プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
来年3月に開催されるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で日本代表チームの指揮を執る王監督が「井口は“出たい”ということを言っているみたいだし、イチローからも“出てもいい”と個人的に聞いている」と両者から出場の内諾を得ていることを明かにしたようだ。

さらに松井秀に関しても、当初ヤンキースのスタインブレナー・オーナーが選手派遣に反対していたが、契約延長会見の際にキャッシュマンGMから「球団に拘束力はない。選手が決めること」との明言があり出場への支障がない状況になっており、12月初旬に行われる雑誌の対談の席で王監督から直接要請されれば参加の方向に進む見通しだ。

両雄WBC参加へ「よぉーし、よし」。国別対抗戦なのだからベストメンバーで戦わずにして「真の世界一決定戦とは言えねぇだろ!」と思っていたので嬉しい限りだ。国内選手のベストメンバーと日本人メジャーリーガーの融合がにわかに現実味を帯びてきた。

国内組以上に強行日程になるメジャー組、それでも先輩格であるイチローの参加が決まれば、松井秀、井口だけでなく、他の選手も代表入りする可能性もあり、そうなればチーム全体の士気が高まるのは容易に想像できる。まるでサッカー日本代表のようで、理想的な流れになってきた。

アメリカ人に限らず他国籍の大物メジャーリーガーからも参加表明が相次いでいるようで、少しづつ状勢が変り始めている。言いだしっぺのアメリカがベストのメンバーで参戦してくれるか未だ不安が残るけどWBCの結果によってはIOCに対しても五輪競技に復帰の道を開く強力なアピールになるはず。

年明け1月17日に決定する1次選考メンバー60人の中にイチロー、松井秀らの名が連なっていることを大いに期待してしまう。

人気blogランキングへ
この記事へのコメント
2005.11/25(金) 世界一へ[こば]
2005.11/25(金) [Dan]
2005.11/25(金) toこばさんへ[kane]
2005.11/25(金) to Danさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/85-24523f01
この記事へのトラックバック
2005.11/24(木) イチロー・松井秀・井口 WBC参加へ
2005.11/24(木) 城島マリナーズへ
2005.11/24(木) 楽天「ファン感謝祭」の日に…
2005.11/25(金) イチローWBC出場に前向き発言
2005.12/03(土) 日の丸か?ヤンキースか?