1980年(昭和55年)に取り壊されてしまったが、その昔、札幌中島球場という今にも倒壊しそうな小さくてボロッチー球場があった。何でも資料によると大正7年に造り何度かの増改築の末、維持していた球場らしい。確か小学4年の夏、そこにプロ野球ではなく高校野球の地区予選を見に行ったことがある。友人と2人でそれぞれ入場料50円を払って外野席へ。
ボクにとって、これが初めての野球観戦だった。試合は北海高校VS札幌商業高校、道内では古豪同士の屈指の好カードだ。試合を観に行ったのは、一緒に行った友人が将来北海高校の野球部に入ることをその頃から決めており、「先輩たちの試合を見にいかな!」などと関西弁風に偉そうな事を言い出したからだった。結局、その後彼は北海高校ではなく対戦相手側の札幌商業高校の方に進み、野球もせず普通に3年間の高校生活を送った。
試合結果は残念ながら覚えていないけど、北海高校のメンバーの中に後にロッテオリオンズに入団した佐藤健一選手がいたことハッキリ覚えている。プロに進む選手は違う、小学生ですら解るほどの光るセンスを持っていたのだから。
人気blogランキングへ

試合結果は残念ながら覚えていないけど、北海高校のメンバーの中に後にロッテオリオンズに入団した佐藤健一選手がいたことハッキリ覚えている。プロに進む選手は違う、小学生ですら解るほどの光るセンスを持っていたのだから。
人気blogランキングへ
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/8-bb94d834
この記事へのトラックバック