伊良部 秀輝 (いらぶ ひでき)
日米で活躍した伊良部がロス郊外の自宅で死亡した。死因は自殺と見られている。マリーンズ時代には当時最速となる158km/hをマーク。華々しく活躍する一方で降板指令に怒りグローブをスタンドに投げ入れたり、暴行や飲酒運転等のトラブルも多く、“やんちゃ”なイメージがつきまとう選手だった。
1969年(昭和44年)、沖縄県宮古島市生まれ。幼少期は兵庫県で育ち中学卒業後に香川県へ引越し尽誠学園高校に進学。1986・87年(昭和61・62年)には2年連続で夏の甲子園に出場し脚光を浴び、その秋に開催されたドラフト会議で1位指名されマリーンズに入団した。
高卒ルーキーながら直ぐに1軍のマウンドを経験し抑えや先発で投手陣を支え続け、7年目の1994年(平成6年)に最多勝と最多奪三振の初のタイトルに輝き、翌年も最多奪三振と併せ最優秀防御率を獲得。1996年(平成8年)のオフにはメジャーリーグへの移籍希望を表明し、晴れてヤンキースに入団した。
1年目こそ5勝に終わるも2年目に13勝9敗という好成績を残しプレーオフ進出に貢献する。その後、エクスポズ・レンジャーズと渡り2002年に肺血栓が見つかり離脱し日本球界に復帰。タイガース入団すると 13勝を挙げリーグ優勝の大きな戦力となるが、翌年オフに戦力外通告を受けユニホームを脱いだ。
現役引退後に再び渡米し起業するも失敗し再度マウンドに。米独立リーグや四国・九州アイランドリーグでプレーし、昨年二度目の引退を表明し野球人生に別れを告げたばかりだった。
【 生涯通算成績<日米> 】(実働17年) 399試合登板、106勝104敗、27S、防御率3.55(日)・5.15(米)、最多勝1回
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
日米で活躍した伊良部がロス郊外の自宅で死亡した。死因は自殺と見られている。マリーンズ時代には当時最速となる158km/hをマーク。華々しく活躍する一方で降板指令に怒りグローブをスタンドに投げ入れたり、暴行や飲酒運転等のトラブルも多く、“やんちゃ”なイメージがつきまとう選手だった。

高卒ルーキーながら直ぐに1軍のマウンドを経験し抑えや先発で投手陣を支え続け、7年目の1994年(平成6年)に最多勝と最多奪三振の初のタイトルに輝き、翌年も最多奪三振と併せ最優秀防御率を獲得。1996年(平成8年)のオフにはメジャーリーグへの移籍希望を表明し、晴れてヤンキースに入団した。
1年目こそ5勝に終わるも2年目に13勝9敗という好成績を残しプレーオフ進出に貢献する。その後、エクスポズ・レンジャーズと渡り2002年に肺血栓が見つかり離脱し日本球界に復帰。タイガース入団すると 13勝を挙げリーグ優勝の大きな戦力となるが、翌年オフに戦力外通告を受けユニホームを脱いだ。
現役引退後に再び渡米し起業するも失敗し再度マウンドに。米独立リーグや四国・九州アイランドリーグでプレーし、昨年二度目の引退を表明し野球人生に別れを告げたばかりだった。
【 生涯通算成績<日米> 】(実働17年) 399試合登板、106勝104敗、27S、防御率3.55(日)・5.15(米)、最多勝1回
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/780-e555df95
この記事へのトラックバック