育成枠の選手を始め、将来を見据え若手を積極的に起用し育てて行こうとする姿勢や雰囲気がようやく見えて来たと喜んでいたのに、、「…」。チームの調子が悪くなると手っ取り早い打開策と思うのか後先を考えない“金満補強”でその場を凌ごうとするジャイアンツの「お家芸」がまたまた炸裂してしまった。
「右の長距離バッターが欲しい」という理由で我がファイターズから一時4番を担っていた信二を獲得。更に「今はうちの攻撃陣が力を発揮できていない。外部の力を取り入れることで強く刺激したい」と昨季も終盤には4番に復帰し日本一に貢献したサブローまでも補強した。
現状では中軸を担う左翼・ラミレス、中堅・長野は先発で固定状態。となると、サブローが残りの右翼に定着すれば3億5000万円の高橋由、1億3000万円の谷の高所得選手がはじき出され、加えて内野も守るのが本職は外野の亀井、矢野、鈴木尚、松本らもベンチを暖めることになる。「う~ん、何て贅沢」。
フロントは外野のポジションが3つしかないということを知っているのだろうか?多士済々というよりメタボリックだ。今後の世代交代も含めて補強のポイントから明らかにズレている。また、ここにきてロッキーズ傘下3Aコロラド・スプリングスのジョシュ・フィールズ内野手を獲得、もうヤケクソである。これら全ての判断が決して足し算にならないような気がする、あぁ…勿体ない。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

現状では中軸を担う左翼・ラミレス、中堅・長野は先発で固定状態。となると、サブローが残りの右翼に定着すれば3億5000万円の高橋由、1億3000万円の谷の高所得選手がはじき出され、加えて内野も守るのが本職は外野の亀井、矢野、鈴木尚、松本らもベンチを暖めることになる。「う~ん、何て贅沢」。
フロントは外野のポジションが3つしかないということを知っているのだろうか?多士済々というよりメタボリックだ。今後の世代交代も含めて補強のポイントから明らかにズレている。また、ここにきてロッキーズ傘下3Aコロラド・スプリングスのジョシュ・フィールズ内野手を獲得、もうヤケクソである。これら全ての判断が決して足し算にならないような気がする、あぁ…勿体ない。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/777-7069263d
この記事へのトラックバック