札幌を離れ東京生活も一週間を過ぎ、ようやく落ち着いてきた。しかしながら予想以上の通勤ラッシュの凄まじさや4月としては慣れない暑さ、飛びまくる強力な花粉等に苦しめられ何だか体調が優れない。どうやら環境の変化に体が付いて行っていないようだ。「頑張れ!負けるな!おっさん」、である。
先日、背番号「18」が入ったファイターズのプレーヤーズTシャツを着て近所のスーパーに買物に出かけた。「札幌より高けえなぁ~」などと呟きながら主婦のような目線で店内をウロチョロしていると見ず知らずのおばちゃんから「ねえ、佑くんのファンなの?」と声を掛けられた。
これが記念すべき地元住民との初めてのコミニュケーション。「そ、そーなんですよぉ…」と想定外の奇襲“口撃”にタジタジと応えその場をやり過ごした。いくら数年前フランチャイズだった球団とは言え、やはりファイターズ姿は妙に目立つらしい。ましてやミーハー丸出しの佑くん仕様ともあれば尚更のようだ。
欲を言えばうら若き女性との出会いの方が良かったが、札幌を発つ前にコピーライターのHさんから頂いた餞別Tシャツが見事に一人寂しい単身生活に潤い(?)を与えてくれた。「さすが佑くん、持ってる!」と、訳の解らない斎藤効果を肌で感じると共に、下手に外に着て歩けないことをやんわりと教えられた。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

これが記念すべき地元住民との初めてのコミニュケーション。「そ、そーなんですよぉ…」と想定外の奇襲“口撃”にタジタジと応えその場をやり過ごした。いくら数年前フランチャイズだった球団とは言え、やはりファイターズ姿は妙に目立つらしい。ましてやミーハー丸出しの佑くん仕様ともあれば尚更のようだ。
欲を言えばうら若き女性との出会いの方が良かったが、札幌を発つ前にコピーライターのHさんから頂いた餞別Tシャツが見事に一人寂しい単身生活に潤い(?)を与えてくれた。「さすが佑くん、持ってる!」と、訳の解らない斎藤効果を肌で感じると共に、下手に外に着て歩けないことをやんわりと教えられた。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2011.04/29(金)
[ひろ]2011.04/29(金) toひろさんへ[kane]
2011.05/11(水) こころ残りで・・・[龍文 T]
2011.05/11(水) to龍文Tさんへ[kane]
2011.05/12(木) [龍文 T]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/774-be8ffd40
この記事へのトラックバック