この記事へのコメント
2011.01/06(木)
[nino]
今日このニュースを見つけて、興奮して思わず理事長にメールしようとしてしまいましたが、さすがは理事長、チェックが早く、しかもこの話題なら更新も早いですね(笑)
HOKKAIDOが入るので、デザインのかっこよさに加えその内容も素晴らしいものになると思ったのですが、なんと2行になるとか…??
なんだか、どこぞの球団のボテボテした品のないユニフォームが思い浮かんでしまうのは僕だけでしょうか…
仰る通り、ホーム用は手を入れるべきではないですね。
ちょっと懸念がありますが、ともあれ楽しみです!
posted by nino [#5Jv9nhp2] | URL
2011.01/06(木) 20:20:45 |
編集 |
▲
2011.01/08(土)
[ひろ]
待望の「HOKKAIDO」の文字が胸に入る!というだけでぬか喜びしちゃいましたが、まさか二行になるとは聞いちゃいなかった…(汗
そうなってくると話は別、二桁のデザインにもよりますが、Kaneさんおっしゃる通り一抹の不安感は拭え去りえませんね。。。
レプリカユニでも高額な刺繍をふんだんにあしらうファイターズに限って、まさか安っぽいサッカーシャツのようなペラペラプリントはないであろうと信じておりますが。。。
そういえばファイターズの字体デザインは、シアトルマリナーズのデザイン会社と同じものですよね?
個人的にあそこのデザインは好きですので、今回も同じところにデザイン委託したのであれば、ある程度のセンスは見込めるとは思うのですが…
そして気になるビジターユニ。
どんな色になるんでしょうか…
僕が思うに、野球ユニって革新性だけじゃ駄目で、トラディショナルな要素も踏襲していないと絶対に成り立たないと思うんです。評判が悪いからといって2~3年で変わるようならば最初から変えなければ良いと思うし、選手はもちろんファンが誇りをもって着て観戦に行きたくなるものになるよう、切に祈っています。
いやーでもちょっと心配になってきたぞ… (^^;
posted by ひろ [#5Jv9nhp2] | URL
2011.01/08(土) 06:06:43 |
編集 |
▲
2011.01/08(土)
to ninoさんへ[kane]
ninoさん、いや副理事長どーもです。
ユニの話題、特に我がファイターズの話題となれば
書かずにいられるはずがないじゃないの。(笑)
そーいえばホークスのホーム用も地域名が入って
いないものの胸の文字が2行だったねぇ。
単純に「HOKKAIDO」のみにならないのはどこか諦めてました。
渋チン大阪企業の日本ハムがそんな寛大さがある訳ないしね。
あぁ、どんなユニになるか。夜も7時間くらいしか寝られへん。
一緒に良くなるよう祈ってくださいまし。(笑)
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2011.01/08(土) 17:08:54 |
編集 |
▲
2011.01/08(土)
toひろさんへ[kane]
ひろさん、どーもです。
ぬか喜びしちゃいましたね、いささか不安を
感じていましたが、やっぱり…です。
確かに今回もシアトルマリナーズのデザイン会社に依頼していたら
そんなにダサイものにはならないと思うのですが。
その辺の情報がありませんが、どーなんでしょう?
気になるのは、今日から新しいユニホームのレプリカの予約が開始
されましたが、現行価格9,240円のものが7,900円に大幅にダウン
していることです。それってライセンス契約が切れてデザイン会社
を変えたから?なーんて全て悪い方に考えてしまいます。(苦笑)
>僕が思うに、野球ユニって革新性だけじゃ駄目で、~
いやいや、まったくそのとーり。
ひろさんも「全日本ユニホームフェチ協会」に入会されます?
先にコメントを下さっているninoさんと2人しかいませんが。
相当の理解者だとお見受けしましたので。(笑)
ファンの多くから「カッチョ良いじゃなのぉ、エエッ」と
喜ばれるような姿になって欲しいですね。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2011.01/08(土) 17:46:36 |
編集 |
▲
2011.01/08(土)
[ひろ]
ははは、「ユニフェチ協会」僕でよければ是非入会させてください^^
全く使い物にはなりませんが…
しかしレプリカ値下げ、て、ますますいやな予感ですね。
ファイターズのレプリカが高いのは刺繍が高価だからですよね?
ということはロゴも刺繍じゃなく、ペラペラプリントになってコスト削減てことでしょうか???
不安~。。。
さてオリックスのユニが発表されましたね。ネットの写真だけですので細部はわかりませんが、ゴシック調のシンプルなデザインは嫌いじゃありません。ユニフォームに金色がさりげなく入ると、気品が出ますね。特に何の宣伝も入っていない状態での発表ですので全体がとてもスマートに見えました。
でもロゴのペラペラ感はまさか…?
posted by ひろ [#5Jv9nhp2] | URL
2011.01/08(土) 18:41:44 |
編集 |
▲
2011.01/09(日)
toひろさんへ(再)[kane]
ひろさん、またまたどーもです。
ボクも同じ不安を抱いていますが、今までが高すぎたんで
反省したうえで改善した価格として解釈したいと思います。
じゃなきゃ、1/29まで気持ちが持ちませんから。(笑)
それと見ましたよ、オリの新ユニ。
ありきたりのデザインですが、ボクも以前のものより格段に
良いと思います。仰る通り金色が気品を高めていますね。
ファイターズのビジター用も黄金色がメインになっている
という噂もありますが、さてさて。
ただ、画像を見る限り、こ、これはプリントタイプでは?
ビジター用がライオンズのビジター用と被り、オールスター
のベンチ内で同化してしまいそうですねぇ。(笑)
グランド内で選手たちがまとう姿を早く見てみたいです。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2011.01/09(日) 13:09:44 |
編集 |
▲
2011.01/19(水)
遅ればせながら…[ごえもん]
あけましておめでとうございます。
ファイターズの左右非対称のホームユニは今のままで十分かっこいいですもんね。
ビジユニがどんなになるのか楽しみです♪
ドラゴンズもそろそろ…と言いたいとこですが、落合さんデザインの現行ユニなので監督交代でもない限り変わりそうもありません。
なのでドラゴンズの次回の新ユニ誕生は立浪新監督になった時あたりでしょうか。
さて実は今回のボクの記事もユニネタなのです。
ユニネタならkaneさんにお知らせせぬばと思い連絡させてもらいました(笑)
お暇な時にでもお寄り下さいませ。
それでは改めまして本年もよろしくお願いいたします。
posted by ごえもん [#5Jv9nhp2] |
URL
2011.01/19(水) 21:43:51 |
編集 |
▲
2011.01/22(土)
toごえもんさんへ[kane]
ごえもんさん、こちらこそ今年も宜しくお願いします。
新ユニの発表が近づいてきますが、もードキドキものですよ。
「おおっ、良いね」ってなことになるのを期待しています。
ドラゴンズは確かに落合政権が変わらない限り無理っぽいですね。
トータルして成績も悪くないですし、験の良いユニホームだし。
ごえもんさんが珍しくユニホームについて書かれたとのこと。
早速、拝見。伺いますよ。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2011.01/22(土) 15:55:10 |
編集 |
▲
2011.01/25(火)
[ひろ]
Kaneさん、
今週29日土曜日に控えた新ユニの発表ですが、Kaneさんがh触れられていたビジユニのロゴが、「HOKKAIDO」と「NIPPON-HAM」の2段仕様となる、という情報ソースは、どちらから入手されましたか?
実物を見ていないのでなんとも言える訳はありませんが、胸ロゴ2段仕様となると、なんだか字だらけになるんじゃないかとか、一抹の不安がよぎっております。
どうにもじっとしていられなく思わず書き込んでしまいました… ^^;
お許し下さい。
posted by ひろ [#5Jv9nhp2] | URL
2011.01/25(火) 21:02:13 |
編集 |
▲
2011.01/26(水)
toひろさんへ(再)[kane]
ひろさん、またまたどーもです。
ビジユニのロゴが2段仕様になるという情報は
「スポニチ」の紙面で見ました。
「NHKのニュースで見たんだけど、藤井社長がユニホームを
変えると言ってたぞ!」 とその日休みだった野球好きな同僚
から連絡が入り、翌日の スポーツ紙を買いあさりました。
どこまで信憑性がある情報か解りませんが、根拠もなく書か
ないだろうと判断し、この記事をつくった訳です。
今日を入れてもあと4日ですね。
子供たちの受験の合格発表時より緊張します。(笑)
納得できるカッコいいデザインになるよう期待しましょう。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2011.01/26(水) 11:39:06 |
編集 |
▲
コメントを投稿する