佑くんこと斎藤佑樹が晴れてファイターズの一員になった。札幌ドームを無料開放しての入団会見に8,000人ものファンが集まり、地元放送局はもちろんキー局ネットでもその模様が生中継される騒がれっぷりだったが、初披露となったユニホーム姿によってボクの昂ぶるテンションは一気に下降線を辿らされた。
何度も言うけどボクは大の野球好きであり自他共に認める「ユニホームフェチ」である。それが故にその“戦闘着”を非常に神聖なるものだと思い広告で汚す行為を以前から嘆いてきたのたが、我がファイターズもついにメット・右袖に続きパンツにも広告を導入してしまった。
2001年からヘルメットとユニホームの計2カ所に限り容認されスタートし、その後収益アップを図るパ・リーグの要望で反対だったセ・リーグが折れた形で緩和され現行の3カ所に拡大した企業広告。今や12球団全てのチームが何らかの“邪魔物”を貼り付けており特段珍しいことではないが、見た目にも相当カッチョ悪く 思い出す度に軽く頭を抱え憂鬱な気分に陥っている。
今のプロ野球の球団は親会社の広告塔であり、選手年棒の高騰等も相まってメジャーのように“綺麗な姿”では難しい事情は充分に理解できるのだが…。佑くんフィーバーの副産物的な扱いを受けている今回追加された「ニトリ」の残念広告。もしボクがファイターズの営業サイドの現場にいたなら金には代えられない「ベースボール本来のいでたち」を必死に守っただろう。
ネットで同じ意見を見つけ少しホッとしたけど、慣れるまで暫くの時間を要しそうだ。経営難の逃げ場として、これ以上広告が増えF1のレーシングスーツのようにならなければ良いが…。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

2001年からヘルメットとユニホームの計2カ所に限り容認されスタートし、その後収益アップを図るパ・リーグの要望で反対だったセ・リーグが折れた形で緩和され現行の3カ所に拡大した企業広告。今や12球団全てのチームが何らかの“邪魔物”を貼り付けており特段珍しいことではないが、見た目にも相当カッチョ悪く 思い出す度に軽く頭を抱え憂鬱な気分に陥っている。
今のプロ野球の球団は親会社の広告塔であり、選手年棒の高騰等も相まってメジャーのように“綺麗な姿”では難しい事情は充分に理解できるのだが…。佑くんフィーバーの副産物的な扱いを受けている今回追加された「ニトリ」の残念広告。もしボクがファイターズの営業サイドの現場にいたなら金には代えられない「ベースボール本来のいでたち」を必死に守っただろう。
ネットで同じ意見を見つけ少しホッとしたけど、慣れるまで暫くの時間を要しそうだ。経営難の逃げ場として、これ以上広告が増えF1のレーシングスーツのようにならなければ良いが…。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/765-0d39c463
この記事へのトラックバック