プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
1924年(大正13年) 開業、“野球の聖地”甲子園球場が老朽化のため2007年10月より200億円をかけて大規模改修に着手し生まれ変ることになった。

特に取り上げる程の情報ではないかもしれないけど、他ならぬ甲子園となれば話は別である。タイガースファンでなくても特別な思い入れがある人も少なくないはず、そんなボクも高校野球好きのせいもあってか「甲子園球場ファン」である。

甲子園改修札幌に住んでいるので足蹴に通うことは当然できず、過去たったの2回しか行ったことがないけど、その印象は強烈に今でも残っている。伝統の風格とも言うべきか、とにかく他の球場にはない独特の雰囲気を持っている。屋根がない開放感と幾多の勝負を飾ってきた個性的なスコアボードが誠によろしい。

内野席全体が覆わさる程に大きく架け替えられる予定の銀傘は初年度で解体されるものの2008年のシーズンには間に合わず、約半世紀ぶりに1シーズン屋根のない状態になるようだ。その後も外壁を覆うツタもいったん伐採して再度苗木を植樹し、収容人数が若干減ってしまうが内野席の前後間隔を拡大。銀傘の下には室内から観戦できるスイート席と、ファウルグラウンドにせり出す「砂かぶり席」を新設するらしく、シーズンオフの3年間を使用した工事になる。

全体の造形をそのままにいつまでも甲子園は甲子園らしくそのままであって欲しいと思う。こうして度重なる改修を続けて、いったいどこまでその歴史を刻んで行くのかなぁ。「もしかすると歴史の瞬間を垣間見ることになるんじゃないの、これって」。 
なんだか得した気分になる。

人気blogランキングへ
この記事へのコメント
2005.11/08(火) kaneさん、こんばんは。[神威]
2005.11/09(水) to神威さんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/73-49c299e4
この記事へのトラックバック
2005.11/08(火) 甲子園リニューアル
2005.11/09(水) 白いボールのファンタジー 第2回 1988.10.19 近鉄バファローズは敗れず!!
2005.11/09(水) ?
2005.11/09(水) 阪神甲子園球場200億円大改修