プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
目標はプロの世界で大成することであって希望球団に入ることではないと思うのだが、長野が2年前のファイターズに続きマリーンズの入団もまた拒否する構えらしい。チャンスを与えてくれる球団に感謝し今度こそ迷わず飛び込んで欲しかったが、やはりジャイアンツへの想いはそう簡単に捨て切れないようだ。

長野、再び入団拒否ボクの子供の頃の夢はドラフト会議でパンチョ伊藤氏に名前を読み上げてもらうことだった。当時はミスターがいるジャイアンツを応援していたけど「プロになれるならどこでも良いッ」と思い、各球団のユニホームをまとう自分の姿を思い浮かべては独り悦に入っていたものである。

もちろんプロの世界に手が届くレベルまで行き着いた訳じゃないので当人の気持ちを理解できるはずもないが、「この球団じゃないと入団しないもんね!」と頑なな態度を取り続けるケースを見ると何だか憂鬱な気分になる。自分の置かれている立場がどれだけ恵まれたものなのか客観的に考えられないのだろう、同時に一抹の寂しさを感じてしまうのを常としている。

まだ若いとはいえプロでの生活は短い、ましてや比較的豊作と言われている来年の有望選手が弊害となりジャイアンツに指名されるとも限らない。一念を貫く姿勢に共感を抱く声も少なくないが、長野に対するボクの興味は益々失せて行くばかりだ。三度目の正直はなるか、二度ある事は三度あるとも言うが…。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2008.12/05(金) [むぎ]
2008.12/06(土) toむぎさんへ[kane]
2008.12/07(日) アクセスカウンター[案内人]
2008.12/07(日) [プライセス]
2008.12/09(火) [ユタカ]
2008.12/10(水) toプライセスさんへ[kane]
2008.12/10(水) toユタカさんへ[kane]
2008.12/11(木) ものには売り時がある[破壊王子]
2008.12/11(木) to破壊王子さんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/675-9fca2617
この記事へのトラックバック
2008.12/05(金) 現代の生きた化石「長野」