藤王 康晴 (ふじおう やすはる)
ついに待ちに待ったプロ野球の春季キャンプが始まった。初日から周囲のど肝を抜く柵超えを連発した中田には目を細めるばかりだが、一昔前ここまで長打力がなかったもののルーキーイヤーに脚光を浴び続けていた選手がいた。期待に反し不完全燃焼の状態のまま球界を去ったプレーヤーの一人である。
1965年(昭和40年)、愛知県一宮市生まれ。享栄高時代は第55回春のセンバツで大会記録となる11打席連続出塁をマークするなど、高校通算49本塁打を放つ大型スラッガーとして全国から注目を集め、1983年(昭和58年)念願どおりドラフト1位で地元のドラゴンズ入団する。
2000本安打の金字塔を打ち立て引退した高木守道の「1」を引き継ぎ34試合ながら1年目から優勝戦線に止まる起死回生の同点アーチを含む打率.361の成績を残す。将来の中軸候補となる期待が高まる中、2年目から極端に練習を疎かにするようになり低迷、1989年のシーズンオフには田中幸・早川とのトレードで交換要員として小松崎と共にファイターズに移籍した。
新天地の1年目こそ改良した「1本足打法」で自己最多の75試合に出場し4本塁打を放つなどの活躍を見せるも1992年(平成4年)に僅か4試合の出場に終わると自由契約となりその年限りでユニホームを脱いだ。退団後は野球部でプレーしながら勤めていた佐川急便を退社し実家の繊維業を継ぐ。2005年に暴行容疑で逮捕されたという知らせで現在の生活を知るに至った。
【 生涯通算成績 】(実働8年) 237試合出場、92安打、10本塁打、37打点、打率.220
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
ついに待ちに待ったプロ野球の春季キャンプが始まった。初日から周囲のど肝を抜く柵超えを連発した中田には目を細めるばかりだが、一昔前ここまで長打力がなかったもののルーキーイヤーに脚光を浴び続けていた選手がいた。期待に反し不完全燃焼の状態のまま球界を去ったプレーヤーの一人である。

2000本安打の金字塔を打ち立て引退した高木守道の「1」を引き継ぎ34試合ながら1年目から優勝戦線に止まる起死回生の同点アーチを含む打率.361の成績を残す。将来の中軸候補となる期待が高まる中、2年目から極端に練習を疎かにするようになり低迷、1989年のシーズンオフには田中幸・早川とのトレードで交換要員として小松崎と共にファイターズに移籍した。
新天地の1年目こそ改良した「1本足打法」で自己最多の75試合に出場し4本塁打を放つなどの活躍を見せるも1992年(平成4年)に僅か4試合の出場に終わると自由契約となりその年限りでユニホームを脱いだ。退団後は野球部でプレーしながら勤めていた佐川急便を退社し実家の繊維業を継ぐ。2005年に暴行容疑で逮捕されたという知らせで現在の生活を知るに至った。
【 生涯通算成績 】(実働8年) 237試合出場、92安打、10本塁打、37打点、打率.220
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2008.02/02(土)
あのイチローが[ユタカ]2008.02/02(土) [プライセス]
2008.02/02(土) もったいなかったですよね。[ごえもん]
2008.02/02(土) toユタカさんへ[kane]
2008.02/02(土) toプライセスさんへ[kane]
2008.02/02(土) toごえもんさんへ[kane]
2008.02/03(日) [妃垣俊吾]
2008.02/03(日) [シルク]
2008.02/03(日) [久保拓也]
2008.02/03(日) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2008.02/03(日) toシルクさんへ[kane]
2008.02/03(日) to久保拓也さんへ[kane]
2008.03/19(水) 守る場所がなかった?[電気通信主任技術者/伝送交換]
2008.03/20(木) to電気通信主任技術者さんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/588-0204c298
この記事へのトラックバック