この記事へのコメント
2008.01/11(金)
[不思議な不正義]
kane様
ヤクルトの損が多大と思ったら、高田さんが監督ですもね、それならやむを得ません。随分多岐にわたり調べていますのに感心しました。
posted by 不思議な不正義 [#5Jv9nhp2] | URL
2008.01/11(金) 22:23:55 |
編集 |
▲
2008.01/11(金)
to不思議な不正義さんへ[kane]
不思議な不正義さん、ようこそ。
スワローズ側の損とお考えのようですね。
賛否両論がありますが、ほぼ五分に近いようにボクには
思います。貴重な中継ぎでしたからね、押本は。
結果ファイターズの方が得したトレードだったと振り
返える事ができたら嬉しいですけどね。どうでしょう。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/11(金) 23:08:11 |
編集 |
▲
2008.01/12(土)
嬉しいけど 寂しい[みぢえ]
今回のトレード私はお互いに良いと思います。
おっしーリリーフエース張れるかも!
橋本もローテに入れるチャンス拡大だし
川島は宮本大先生の生きる教本を見ながら 名内野手になって欲しい。
何より川島を一番高く評価しているであろう 高田監督の元にいくのも大きい!
来る方では
藤井は江尻に宮本、山本と刺激しあって欲しいし
弥太郎の存在は須永にも(今成にも)プラスになることでしょう。
損得勘定の結論は早くて11月までお預けですが
楽しみいっぱいです
長くてすみません
posted by みぢえ [#-] | URL
2008.01/12(土) 01:48:59 |
編集 |
▲
2008.01/12(土)
[nino]
こういう大型トレードには、僕は大賛成ですね。
単に戦力の足し算引き算だけでなく、新しいチームに加わった選手が、周りの選手にどんな影響を与え、そしてチーム全体をどのように変えてくれるのか、そういう楽しみがありますよね。
かつてのライオンズとホークス(当時ダイエー)の大型トレードで秋山らがホークスにやってきて、常勝ライオンズの魂を負け犬球団だったホークスに注入し、今や常勝軍団と言われる程に強くしてくれたように・・・
そしてあの時の根本さんのように、GM的な立場の人の手腕も活きてきますねぇ。今回の高田さんも。
これでこそプロ野球が面白くなると思います。
「移籍の活性化」が謳われていますが、結局FA一極集中にしかなっていないような気がしますね・・・
posted by nino [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/12(土) 16:51:04 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
[妃垣俊吾]
実績ある藤井投手の加入が大きな戦力になればいいですね。お互い、いいトレードなのかも…。全員、活躍すれば夢が膨らみますね。
posted by 妃垣俊吾 [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 02:47:03 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
今年初めの大型トレード[wasakichi]
いつになくすごい大きなトレードでしたね、結構日ハムは外野手に似たタイプが多いので川島はしょうがないような気がしますが、押本と橋本まで出されるとは・・・まあヤクルト側も、まさかまさかの藤井ですからね。お互いの選手にはがんばってほしいものですね。(カープ戦は少し手加減してほしいかも・・・)
posted by wasakichi [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 09:59:13 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
[スミサーズ]
こんにちは!
ただいま個人的にブログ応援活動してます。
応援ポチッ!
posted by スミサーズ [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 14:03:41 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
[nabe]
はじめまして
どちらが特かパリーグ人として押本は痛いですが
悪ガキが更正すればハム有利でしょうか
posted by nabe [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 20:06:41 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
toみぢえさんへ[kane]
みぢえさん、どーもです。
う~ん、全く仰るとおりですね。
結論は今シーズンが終わればおのずと出るでしょうが、
6選手には新天地でホント頑張って欲しいものです。
特にファィターズに来る3選手にね。(笑)
個人的にトレード話が出た時に坂元が欲しいと思っていた
ので、少しだけ嬉しかったですねぇ。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 20:38:51 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
to ninoさんへ[kane]
ninoさん、どーもです。
本来力があるにも関わらず、チームの戦力層の都合等で
出場機会に恵まれない選手が多くいます。トレードは
互いのチームが弱点を補える事はもちろん、プロ野球界
全体の活性化にも繋がりますもんね、ホントに。
ファイターズだけではなく、スワローズにとってもプラスの結果が
出れば良いのですが。また一つ今シーズンの楽しみができました。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 20:44:42 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
to妃垣俊吾さんへ[kane]
妃垣俊吾さん、毎度様です。
タイガースから中村、ドラフトで宮西、そして今回藤井と、
左投手の新戦力が楽しみです。投手陣は着実に補強で
きている感はありますが、打者の方がねぇ。
まっ、現有戦力で頑張りますよ。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 20:48:49 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
[Oh!]
このトレードで得をしたのはどっちの球団でしょうか?
posted by Oh! [#-] |
URL
2008.01/13(日) 20:55:27 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
to wasakichiさんへ[kane]
wasakichiさん、どーもです。
選手個々を見るとそれ程ビッグネームはないのですが、
久しぶりの3対3という複数トレードになったため目立ちますよね。
藤井には1年間ローテを守って7~8勝して欲しいと期待しています。
坂元も大化けしてくれないかなぁ、楽しみです。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 20:56:29 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
toスミサーズさんへ[kane]
スミサーズさん、ようこそ。
突然現れてポチッ、だなんて
嬉しいじゃないですかぁ。
また、お願いします。(笑)
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 20:58:20 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
to nabeさんへ[kane]
nabeさん、ようこそ。
確かに押本の放出は残念ですが、それ以上に
得るものの方が大きいと冷静になればなるほど思えるように
なって来ました。大いに期待してますよ、やってくる3選手には。
また、ぜひコメントしてください。待ってます。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 21:02:51 |
編集 |
▲
2008.01/13(日)
to Oh!さんへ[kane]
Oh!さん、ようこそ。
正直、今シーズンが終わらなければ解らないところ
ですが、個人的にはファイターズの方がほんの少し
有利のように思えてきました。そー思おうとした自分
の声に洗脳されたかもしれませんが。(笑)
6選手それぞれの活躍&結果が楽しみです。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/13(日) 21:06:40 |
編集 |
▲
2008.01/17(木)
ヤクルト・藤井投手は「腐ったリンゴ」である[snowbees]
ヤクルト・藤井投手は、「腐ったリンゴ」ですね。佐藤など若手有望選手への「汚染」を恐れて、高田監督が放出を決断したのでは。(従来のヤクルト・経営陣は温情主義で放任していたが)。札幌で気分転換すれば、素質はあるので、大化けするかも。日ハム・押元も、ヤクルト・坂元も、有望な投手である。
posted by snowbees [#5Jv9nhp2] | URL
2008.01/17(木) 21:53:22 |
編集 |
▲
2008.01/19(土)
ヤクルト球団は身売り?[snowbees]
posted by snowbees [#5Jv9nhp2] | URL
2008.01/19(土) 06:41:00 |
編集 |
▲
2008.01/19(土)
川島選手にはトレードが幸い?[snowbees]
川島選手は、素質があるので、ヤクルトで出場機会を増やせば、ポスト宮本やポスト今村に化けると思う。
<川島選手は九州六大学リーグでは2度の首位打者と本塁打王に輝いていますね~
そして登録は外野手とされてますが、内野も守れます!主な守備位置はセカンドとレフトです、去年はサードも守ってました。
まあこういう感じですね。
そして日ハムでもダルビッシュと共にイケメンでした!>
posted by snowbees [#5Jv9nhp2] | URL
2008.01/19(土) 07:08:26 |
編集 |
▲
2008.01/19(土)
to snowbeesさんへ[kane]
snowbeesさん、度重なるコメントと情報
ありがとうございます。藤井の問題行動は知っています。
仰るとおり、新天地で気持ちを入れ替えて頑張って欲しい
と切に思っていますよ。川島に関しては潜在能力の高い選手
ですから、早い時期に開花するような気がします。
城石がファイターズからスワローズに移籍し頭角を現したように。
こっちはこっちで頑張って欲しいものです。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/19(土) 11:45:22 |
編集 |
▲
2008.01/19(土)
押本投手のデータ[snowbees]
posted by snowbees [#5Jv9nhp2] | URL
2008.01/19(土) 17:53:23 |
編集 |
▲
2008.01/19(土)
to snowbeesさんへ(再)[kane]
snowbeesさん、またまたどーもです。
記事内でも触れましたが、押本の放出はホント残念に
思います。どちらかと言うと今回のトレードはファイターズ
の方が得したような意見が多いので、そう思う事にしました。(笑)
変わりに坂元に頑張ってもらいましょうかね。
藤井以上に活躍してくれるような気がしないでもありません。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/19(土) 22:13:01 |
編集 |
▲
コメントを投稿する