この記事へのコメント
2008.01/01(火)
謹賀新年[nino]
あけましておめでとうございます!
今年の年賀状もカッチョイイっすね~!
今年もユニフェチ協会の重役(!?)として、ユニフォーム評論を展開していこうと思います。
最近滞ってましたからね・・・^^;
ともあれまずは勉強を頑張ります。
kaneさんのブログは、いつも勉強の合間に楽しみに読ませていただいてます。
今年も楽しませてくださいね。
posted by nino [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/01(火) 18:11:37 |
編集 |
▲
2008.01/01(火)
to ninoさんへ[kane]
ninoさん、どーもです。
今年もどーぞ、宜しくお願いしますね。
ユニネタ、ちょいとご無沙汰してるので、
そろそろ書きましょうか。
勉強の方も忙しそうですね。できるだけ時間を
割いて変わらぬ情報交換お願いしますよ。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/01(火) 18:27:40 |
編集 |
▲
2008.01/01(火)
あけましておめでとうございます。[ごえもん]
メチャメチャかっちょいいー年賀状ですねー!
僕の「初日の出」とえらい違いじゃないですか(笑)
でも、ホントいつも楽しく、そして懐かしく読まさせてもらっています。
今年はどんなドラマがあるんでしょうね♪
本年もよろしくお願いいたします。
posted by ごえもん [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/01(火) 22:23:11 |
編集 |
▲
2008.01/01(火)
[プライセス]
あけましておめでとうございます。
またかっこいいデザインの年賀状ですね、これが届いたら絶対に保存しますよ。それにしてもすごいな、大人になったら作ってもみたいなと思いました。
去年は年末あたりにあまりコメントを残すことができなくてすいません。
毎日ご拝見しているのですが、すいません。
今年は更新した記事はなるべくコメントを残して活きたいと思います。
長野ですか、自分が恐れていた「評価が下がること・実力が下がること」がないことがいいですね。
今年のドラフトまでにどれだけ維持できるかですね。それかもっと伸びてもらいたいですが、恐らくジャイアンツか、ファイターズの争いではないでしょうか。お互い彼が入ることで競争が激化するでしょうね。
社会人の回り道というのは実力がない選手はいいかもしれませんが、実力がある選手の回り道はというのは怖いですからね。あの小池もロッテに入団していたら……ですよね。
長野はそれがないことを願いたいです。
posted by プライセス [#5Jv9nhp2] | URL
2008.01/01(火) 22:23:25 |
編集 |
▲
2008.01/01(火)
謹賀新年[久保拓也]
あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話様でした。
(もっとも途中から事情によりコメントができなかったですが・・・)
本年もよろしくお願いいたします。
posted by 久保拓也 [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/01(火) 23:17:23 |
編集 |
▲
2008.01/02(水)
あけましておめでとうございます[シルク]
大阪は風が強く、30日には平野部でも粉雪が舞いました
そちらはいかがでしょうか?
野球系ブログで、ひいきチームの壁を超えて楽しめる場というのは限りがありまして、そういった面ではとても楽しく拝見させていただいてます
【球史に残る名選手】、今年も楽しみにしています
本年も、どうぞよろしくお願いします
posted by シルク [#5Jv9nhp2] | URL
2008.01/02(水) 00:51:32 |
編集 |
▲
2008.01/02(水)
そっか![タイタン]
賀正です!
年賀状でファイターズを啓蒙するって手がありましたね。
来年はきっとそうします。
(忘れないようにしなきゃ…)
posted by タイタン [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/02(水) 08:36:02 |
編集 |
▲
2008.01/02(水)
謹賀新年[まきこ]
あけましておめでとうございます。
このカッコいい年賀状のモデルが、メジャーリーグへ行きませんように…!(北ニッカンのあの記事には、元旦早々から気が滅入りました…)
posted by まきこ [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/02(水) 12:56:00 |
編集 |
▲
2008.01/02(水)
あけおめです[wasakichi]
明けましておめでとうございます。
今年もたくさんの野球ネタ期待してますよ。そして楽しく盛り上げていきましょう。
posted by wasakichi [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/02(水) 18:32:48 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
今年もよろしくです[みぢえ]
こちらのブログを寝る前に拝見するのが
毎日の楽しみになっています
今年も楽しみにさせていただきますので
よろしくお願いいたします。
posted by みぢえ [#-] | URL
2008.01/03(木) 20:21:13 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
toごえもんさんへ[kane]
ごえもんさん、こちらこそ宜しくお願いします。
ブログを始めた当初から交流頂き、今年で4年目を
迎えようとしてますよ。早いですねぇ。
懲りずにひとつお付き合いください。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/03(木) 21:10:25 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
toプライセスさんへ[kane]
プライセスさん、こちらこそ宜しくお願いします。
早速、長野話を振ってきましたね。(笑)
ホークスも参戦するようで三つ巴の戦い、
といったところでしょうか。抽選の結果、仮に
望むジャイアンツじゃなくてもプロの道に進んで
欲しいと思います。もっともそーせざるを得ないと
思いますが。シーズンはもちろん、今年のドラフトも
こりゃ、見物ですね。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/03(木) 21:14:48 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
to久保拓也さんへ[kane]
久保さん、明けまして おめでとうございます。
コメントできなかった理由は解りませんが、
少しでも多くの情報交換をお願いしますね。
もっとも、いつも貴重なコメントを貰ってばかり
ですが。今年も宜しくお願いします。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/03(木) 21:17:15 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
toシルクさんへ[kane]
シルクさん、明けまして おめでとうございます。
こちら札幌は珍しく穏やかな天気の続く正月ですね。
>【球史に残る名選手】、今年も楽しみにしています。
と書いて頂きましたが、実はシルクさんを始め、記事を
アップした後のコメントが何より楽しみなんです。
特にシルクさんのコメントは逆に教えられる物が多く
ホントに勉強させてもらってます。
今年も引き続き宜しくお願いしますね。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/03(木) 21:22:18 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
toタイタンさんへ[kane]
タイタンさん、今年も宜しくお願いしますね。
北海道に移転が決まって以来、ずーっとファイターズ絡み
の年賀状をつくってるので大分浸透してきましたよ。(?)
一方的な押し売りに近いものがありますが。
タイタンさんも来年から普及活動にご協力ください。(笑)
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/03(木) 21:26:02 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
toまきこさんへ[kane]
まきこさん、明けまして おめでとうございます。
入団時から本人はメジャーに興味がないと言い続けて
いますが、環境が変われば確かに解りませんよね。
その変化の最たるものが実力の評価でしょうし。
生涯ファイターズも正直イメージしずらいですし、温かく
見守るしかないかもしれませんね。
今年もこんなブログですが、宜しくお願いします。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/03(木) 21:30:03 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
to wasakichiさんへ[kane]
wasakichiさん、明けまして おめでとうございます。
できるだけ野球ネタのアップに努める所存ですので、
今年も宜しくお願いしますね。(笑)
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/03(木) 21:31:50 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
toみぢえさんへ[kane]
みぢえさん、明けまして おめでとうございます。
毎日の楽しみになってるなんて、大いに照れますなぁ(笑)
できるだけ更新するように頑張ります。
今年も引き続き、宜しくお願いしますね。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/03(木) 21:34:12 |
編集 |
▲
2008.01/03(木)
あけましておめでとうございます[ドアラマニア]
あけましておめでとうございます。
東海地区の年末の落合梨田与田の対談番組を見てから、
梨田新監督のおやじギャグが気になる今日この頃です(^^)
今年は何といっても怪物中田に注目しています!!
個人的には中日で高校の先輩である平田と、
セパでそれぞれ新人王を取れるような活躍ができれば最高なんですが…
posted by ドアラマニア [#GGV.C5bU] |
URL
2008.01/03(木) 23:32:01 |
編集 |
▲
2008.01/04(金)
[妃垣俊吾]
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。梨田監督になって日本ハムがどう変わるか。強いチームを引き継いだだけに楽しみです。また今年もいろいろな情報をよろしくお願いします。
posted by 妃垣俊吾 [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/04(金) 03:33:45 |
編集 |
▲
2008.01/04(金)
toドアラマニアさんへ[kane]
ドアラマニアさん、明けまして おめでとうございます。
梨田監督の親父ギャグ、控えるように言っておきます。(笑)
中田と平田の新人王、いやいやこれは良いですねぇ。
ぜひ、2人に頑張って欲しいものです。
ところで和田の加入で平田は大丈夫なんですか?
ともあれ、今年も宜しくお願いします。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/04(金) 19:43:02 |
編集 |
▲
2008.01/04(金)
to妃垣俊吾さんへ[kane]
妃垣俊吾さん、明けまして おめでとうございます。
梨田采配も気になりますが、今年の一番の関心事は
やはり、中田でしょうかね。色々な意見がありますが、
どんな1年目を迎えるのでしょうか。楽しみですねぇ。
今年も引き続き宜しくお願いします。
posted by kane [#5Jv9nhp2] |
URL
2008.01/04(金) 19:46:10 |
編集 |
▲
コメントを投稿する