プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
昨季、25年ぶりのリーグ優勝、44年ぶりの日本一に輝いたファイターズが序盤の不振を乗り越え球団史上初、パ・リーグでは7年ぶりとなるリーグ連覇を成し遂げた。この日もマリーンズを9-1と一蹴、ゴールしてみると78勝58敗5分、貯金20で2位に5ゲームも離し、「どうだ!」とばかりにその強さを誇示した。

球団史上初、リーグ連覇達成

思えば、5月19日から6月8日までに白星を重ねた14連勝で交流戦も制覇しており昨年のアジアシリーズのタイトルを含めほぼ1年に亘って公式試合負け知らず。これだけの戦いをしながらいつも不安がつきまとっていたのも裏を返せば常に優勝争いを演じていたという証拠、改めてチームの進化を感じる。

優勝できたのは貧打を機動力でカバーし、投手を主体とした守りの野球を貫けた事が最大の要因。その場凌ぎの大型補強に頼らず、木下、吉川、陽、工藤、小谷野など昨年ベンチ入りしてもいない若手の現有戦力を起用し、個々の持った力をトータルで穴埋めするあたりが実に理想的で頼もしい限りである。

歓喜に沸く映像を観ていても涙腺の脆いボクが目頭を熱くせず比較的冷静でいられたのは「感動」より「感心」が先に立ち、まだ通過点に過ぎないという気持ちが働いているからだ。10月13日から始まるクライマックスシリーズを制し更なる次の高い頂へ、贅沢な幸せを感じつつ一日でも長くその戦況を見られるようハンカチ片手に気合を入れて応援せねばなるまい!!

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.10/01(月) サイトURL変更について  (野球記録あら?カルト:久保です)[久保拓也]
2007.10/01(月) おめでとうございます[シルク]
2007.10/01(月) to久保さんへ[kane]
2007.10/01(月) toシルクさんへ[kane]
2007.10/02(火) 破壊的な戦力は無いが[snowbees]
2007.10/02(火) to snowbeesさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/530-a62bcb63
この記事へのトラックバック
2007.09/30(日) 北海道日本ハムファイターズ ♪パ・リーグ2連覇達成♪
2007.09/30(日) 小林雅英 「さて、激安シャウエッセンを買ってくるか・・・」
2007.09/30(日) 守りの野球が結実! 日本ハム、球団史上初のリーグ連覇! / 今日のプロ野球
2007.09/30(日) 【Fs試合短信・2007優勝記念号】対マリーンズ23回戦(9/29)
2007.09/30(日) 優勝なんだね?本当に優勝なんだよね?!・・日本ハムV2!次はCSだ!
2007.09/30(日) やりました!!
2007.09/30(日) パリーグ2連覇達成!
2007.09/30(日) 祝 V2達成!!ファイターズ\(^O^)/
2007.09/30(日) やった~ぁ☆"連パ"達成!
2007.09/30(日) V2でっす!9月29日決めた!対ロッテ9対1完勝!
2007.10/01(月) ばんざ~い!!
2007.10/01(月) 北海道日本ハムファイターズ公式戦:対ロッテ_2007.9.29、遂にパリーグ連覇達成!!!
2007.10/01(月) CSではロッテがハムに胴上げ見せるぜ
2007.10/03(水) 決着パ・リーグ