台風をかいくぐり青森、岩手、秋田と、東北みちのく遠征(?)に行って来た。出張に出ているとどーいう訳か球界の大きなニュースが飛び込み、何度か帰宅後に慌てて数日遅れの話題に触れたものだが、今回は我がファイターズから幸雄の戦力外通告による「引退」話とヒルマン監督の突然の「退団」話である。
配慮不足が否めない幸雄に対するコーチの要請は ある程度予測していたものの、シーズンも佳境に入りこれから1位通過を決め、2年連続日本一を狙おうとするこの時期にヒルマンが退団を発表するとは夢にも思っていなかったので、最初は驚きを隠す事ができなかった。
退団理由に挙げたのは家族問題、額面通り受け止めるならば致し方なしだ。イチローが記録を伸ばす度に苦虫を噛み潰したような顔をする3000本安打を放ったおっさんが「親の死に目にも会えないのがプロですよ、渇っ!」などと今朝 時代錯誤も甚だしい意見を発していたが、家族あっての仕事だからなぁ…。
感謝はあれどスポーツ紙のように「不可解だ」と勘ぐるような事はしたくない。後任に梨田氏や牛島氏の名前が挙がっているが、まずは目の前の試合だ。ホークス、マリーンズが共に逆転負けを許したおかげで首位陥落を免れたが、今日のような覇気のないゲームを続けようものなら最後に泣きを見てしまうぞぉ。
いよいよ、明日から精神的に大変よろしくないマリーンズとの4連戦に続きホークスとの3連戦も始まる。この7試合の結果次第でほぼ今シーズンの行方が見えてくるはずで、球団史上初となる連覇を成し遂げた監督としてその名を残せるよう、一層選手に頑張って欲しい。「う~ん、何だか今から胃が痛い」。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

退団理由に挙げたのは家族問題、額面通り受け止めるならば致し方なしだ。イチローが記録を伸ばす度に苦虫を噛み潰したような顔をする3000本安打を放ったおっさんが「親の死に目にも会えないのがプロですよ、渇っ!」などと今朝 時代錯誤も甚だしい意見を発していたが、家族あっての仕事だからなぁ…。
感謝はあれどスポーツ紙のように「不可解だ」と勘ぐるような事はしたくない。後任に梨田氏や牛島氏の名前が挙がっているが、まずは目の前の試合だ。ホークス、マリーンズが共に逆転負けを許したおかげで首位陥落を免れたが、今日のような覇気のないゲームを続けようものなら最後に泣きを見てしまうぞぉ。
いよいよ、明日から精神的に大変よろしくないマリーンズとの4連戦に続きホークスとの3連戦も始まる。この7試合の結果次第でほぼ今シーズンの行方が見えてくるはずで、球団史上初となる連覇を成し遂げた監督としてその名を残せるよう、一層選手に頑張って欲しい。「う~ん、何だか今から胃が痛い」。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.09/09(日)
あんな試合をやっていては…[まきこ]2007.09/09(日) TBありがとうございました。[まきこ]
2007.09/09(日) 長文ですいません。[Shin]
2007.09/10(月) 初めまして。[ミッチ・お嬢ーンズ]
2007.09/10(月) ビックリでしたね。[ごえもん]
2007.09/10(月) toまきこさんへ[kane]
2007.09/10(月) to Shinさんへ[kane]
2007.09/10(月) toミッチ・お嬢さんへ[kane]
2007.09/10(月) toごえもんさんへ[kane]
2007.09/10(月) toまきこさんへ(再)[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/521-b5be95ee
この記事へのトラックバック
2007.09/09(日)
田中幸雄選手引退・ヒルマン監督退団2007.09/09(日) 投壊と拙攻じゃ勝てません…
2007.09/09(日) 言葉にならないけれど、言葉にしなきゃいけない事。・・ヒルマン監督、退団表明
2007.09/09(日) 厄日?
2007.09/09(日) 北からストーブリーグの話題
2007.09/10(月) ヒルマン監督まで…退任【追記】
2007.09/10(月) 9/8 対西武戦 西武に完敗…しかもヒルマン監督今季限りで退団を発表…
2007.09/10(月) ヒルマン監督、退団を表明
2007.09/11(火) 今更だけど・・・なんじゃこの拙攻はぁ~!。゚(。ノωヽ。)゚。