加藤 初 (かとう はじめ)
根はひょうきんな一面を持つ性格であるにも関わらず、どんなに苦しい場面でも冷静沈着に感情を表に出さないポーカーフェイスを貫いていたために「鉄仮面」という愛称で呼ばれていた。張本同様、球団史上初となる最下位に沈んだジャイアンツを翌年一気にリーグ優勝まで導いた救世主の一人である。
1949年(昭和24年)、静岡県富士市生まれ。吉原商業高から亜細亜大に進むが僅か1年で中退すると大昭和製紙吉原を経て1971年(昭和46年)、ドラフト外でライオンズ(西鉄)に入団、1年目から48試合に登板しチームが低迷する環境ながら17勝を挙げ見事新人王に輝いた。
4年間東尾らと先発の一角を任されていたが、1976年(昭和51年)にジャイアンツに移籍。4月のカープ戦でノーヒットノーランの快挙を成し遂げるなど、このシーズン15勝し最優秀勝率のタイトルを獲得すると共に長嶋ジャイアンツのV1に貢献した。しかし翌年はケガに悩まされ13試合の登板で4勝に終わる。
それ以降は、先発、中継ぎで長年に渡り投手陣を支え1990年(平成2年)に現役を引退。解説者の後1995年(平成7年)からはライオンズのコーチに就任し一時はフロント入りするが退団、その後台湾のLa Newベアーズ、韓国のSKワイバーンズでコーチを経験し昨季までLGツインズで投手インストラクターを務めていたが今季より再びワイバーンズのコーチに就いている。
【 生涯通算成績 】(実働19年) 490試合登板、141勝113敗、22S、防御率3.50、新人王、最優秀勝率1回
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
根はひょうきんな一面を持つ性格であるにも関わらず、どんなに苦しい場面でも冷静沈着に感情を表に出さないポーカーフェイスを貫いていたために「鉄仮面」という愛称で呼ばれていた。張本同様、球団史上初となる最下位に沈んだジャイアンツを翌年一気にリーグ優勝まで導いた救世主の一人である。

4年間東尾らと先発の一角を任されていたが、1976年(昭和51年)にジャイアンツに移籍。4月のカープ戦でノーヒットノーランの快挙を成し遂げるなど、このシーズン15勝し最優秀勝率のタイトルを獲得すると共に長嶋ジャイアンツのV1に貢献した。しかし翌年はケガに悩まされ13試合の登板で4勝に終わる。
それ以降は、先発、中継ぎで長年に渡り投手陣を支え1990年(平成2年)に現役を引退。解説者の後1995年(平成7年)からはライオンズのコーチに就任し一時はフロント入りするが退団、その後台湾のLa Newベアーズ、韓国のSKワイバーンズでコーチを経験し昨季までLGツインズで投手インストラクターを務めていたが今季より再びワイバーンズのコーチに就いている。
【 生涯通算成績 】(実働19年) 490試合登板、141勝113敗、22S、防御率3.50、新人王、最優秀勝率1回
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.08/26(日)
はじめさん。[Shin]2007.08/26(日) toShinさんへ[kane]
2007.08/27(月) 背番号21[ユタカ]
2007.08/27(月) [シルク@仕事中]
2007.08/27(月) シルクさんへ[しゅりんぷ池田]
2007.08/27(月) [シルク]
2007.08/27(月) [シルク]
2007.08/28(火) toユタカさんへ[kane]
2007.08/28(火) toシルクさん・しゅりんぷ池田へ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/514-1a8b6526
この記事へのトラックバック