田中 幸雄 (たなか ゆきお)
4連敗の後に4連勝と幾分上昇ムード、明日からのホークス&マリーンズ6連戦もちょっぴり期待が持てそうだ。さて そのファィターズだけど、以前からチーム内に同姓の選手を何組か重ねる傾向にあるのだが、極めつけは今季2000本安打を達成した「田中幸雄」を同時期にもう一人(?)在籍させていた事である。
1959年(昭和34年)、千葉県流山市生まれ。流山高時代は投手に専念していたが、社会人野球の電電関東では遊撃手も経験。しかし、打者としての力量よりも長身から投げ下ろす角度のある投球の方が高く評価され1981年(昭和56年)ドラフト1位でファイターズに入団する。
1年目から1軍登録され5月に初勝利を挙げると5勝をマーク。1985年(昭和60年)には自己最多となる47試合に登板し6月のバファローズ戦ではノーヒットノーランを達成、生涯唯一の完封勝利を飾った。1990年(平成2年)には早川と共に藤王・小松崎との交換トレードでドラゴンズへ移籍するが、1軍に定着する事なく2年目の1991年(平成3年)限りでユニホームを脱いだ。
引退後はファイターズのスカウト、育成部、2001年より2軍の投手コーチを経て再びスカウトを務めたが、2005年に退団。今年から社会人野球のJFE東日本硬式野球部のコーチに就いている。5年後に入団してきたもう一人の幸雄より背が高かったため、チーム内では“オオユキ”というあだ名で呼ばれていた。
【 生涯通算成績 】(実働10年) 214試合登板、25勝36敗、16S、防御率4.23
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
4連敗の後に4連勝と幾分上昇ムード、明日からのホークス&マリーンズ6連戦もちょっぴり期待が持てそうだ。さて そのファィターズだけど、以前からチーム内に同姓の選手を何組か重ねる傾向にあるのだが、極めつけは今季2000本安打を達成した「田中幸雄」を同時期にもう一人(?)在籍させていた事である。

1年目から1軍登録され5月に初勝利を挙げると5勝をマーク。1985年(昭和60年)には自己最多となる47試合に登板し6月のバファローズ戦ではノーヒットノーランを達成、生涯唯一の完封勝利を飾った。1990年(平成2年)には早川と共に藤王・小松崎との交換トレードでドラゴンズへ移籍するが、1軍に定着する事なく2年目の1991年(平成3年)限りでユニホームを脱いだ。
引退後はファイターズのスカウト、育成部、2001年より2軍の投手コーチを経て再びスカウトを務めたが、2005年に退団。今年から社会人野球のJFE東日本硬式野球部のコーチに就いている。5年後に入団してきたもう一人の幸雄より背が高かったため、チーム内では“オオユキ”というあだ名で呼ばれていた。
【 生涯通算成績 】(実働10年) 214試合登板、25勝36敗、16S、防御率4.23
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.08/13(月)
[プライセス]2007.08/13(月) toプライセスさんへ[kane]
2007.08/14(火) 田中さん[妃垣俊吾]
2007.08/14(火) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2007.08/15(水) [ユタカ]
2007.08/16(木) [Shin]
2007.08/16(木) toユタカさんへ[kane]
2007.08/16(木) to Shinさんへ[kane]
2009.03/16(月) [ため]
2009.03/16(月) toためさんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/508-d7270468
この記事へのトラックバック