プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
「……」。ファイターズの快進撃がついに止まった。

延長10回、スワローズにサヨナラ負けを喫し惜しくも15連勝ならず。いつかは止まるものだと解っていてもやはり残念、試合内容に触れるとポロリと悔し涙が出てきそうなので別の話で気分を紛らわそうと思う。ならば昨日から通算5000勝達成記念イベントとして復活したV9ユニホームを観ての感想である。

V9戦士、集結

どこか“疲れ”さえ感じるアイボリーかかった色合いに、キャップのつば裏の緑色、背中を独占する大きな番号、足元でたわわになるルーズスタイルではない着こなし、どれをとっても懐かしい。子供の頃ONを中心に憧れ続けていた純な気持ちに幾度か戻り、G党でないにも関わらずつい胸が熱くなってしまった。

後で川上氏をはじめ土井、黒江、末次、柴田、堀内など主力メンバーが集結した模様をニュースなどで観たけど、月日の流れを痛い程感じ正直懐かしさよりも切なさの方が強く胸を占めた。独り「背番号3のイメージを裏切りたくなかった」と復刻ユニホームに袖を通さなかったミスターの美学が何だか理解できる。

次の6000勝イベントがもし開催されるとすれば、年間70勝ペースで積み重ねても14年後。その時V9戦士はグラウンドに立つ力を持ち合わせていないかもしれない。時々「もっと若ければなぁ」などと思うが、彼らの現役生活を辛うじてリアルタイムで見られたのだからこの歳に感謝だ。他にはない伝統の重さ、さすがはジャイアンツ。しかと引き継いで行けよ、今の選手たち。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.06/10(日) V9[妃垣俊吾]
2007.06/10(日) [青空百景]
2007.06/10(日) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2007.06/10(日) to青空百景さんへ[kane]
2007.06/10(日) [プライセス]
2007.06/11(月) V9メンバー[シルク]
2007.06/11(月) 何をやってるやら・・・[龍文 ひとちゃん]
2007.06/11(月) 解せぬ[破壊王子]
2007.06/12(火) [wasakichi]
2007.06/12(火) toプライセスさんへ[kane]
2007.06/12(火) toシルクさんへ[kane]
2007.06/12(火) to龍文 ひとちゃんさんへ[kane]
2007.06/12(火) to破壊王子さんへ[kane]
2007.06/12(火) to wasakichiさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/480-1849a880
この記事へのトラックバック
2007.06/09(土) 【6月9日】巨-楽/ビックリ4番阿部が大爆発!
2007.06/10(日) 公燕4回戦 心はいつも青空
2007.06/10(日) ハム負けも成瀬を見殺し連勝ストップ