プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
若菜 嘉晴 (わかな よしはる)

9連勝を目論むベイスターズ戦が雨天のため中止になった。てな事で、その前身のホエールズとファイターズの両球団に在籍した経験のある選手を取り上げよう。今やすっかりメジャーの顔になった城島の成長に尽力した指導者としても有名で、その評価も高い。解説者としてボクの地元でも度々登場している。

若菜嘉晴1953年(昭和28年)、福岡県筑後市生まれ。柳川高校を経て1972年(昭和47年)、ドラフト4位でライオンズ(西鉄)に入団する。5年目までは1軍に出場した実績が僅か57試合に止まっていたが、1977年(昭和52年)に生涯最高打率となる.292の成績を残しレギュラーに定着した。

若手の成長株として注目されていた1979年(昭和54年)に田淵・古沢との大型トレードで真弓・竹之内・竹田らとタイガースに移籍する。正捕手として活躍するがスキャンダルが発覚し4年で退団するとメッツ傘下3Aでコーチ兼任選手として一時プレーするも、翌年には日本球界に戻りホエールズに入団した。

1989年(平成元年)には起用法を巡り首脳陣を批判しファイターズへ移籍。田村の控えを続けたが1991年(平成3年)限りで現役を引退する。1997年(平成9年)よりホークス(ダイエー)のバッテリーコーチに就任し2001年に退団するまでの間、若手の育成に努めた。現在は解説者の傍ら、北部九州地方を拠点としたローカルタレントとしても幅広く活躍している。

【 生涯通算成績 】(実働20年) 1387試合出場、1037安打、54本塁打、340打点、打率.267

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.05/31(木) 若菜さん[妃垣俊吾]
2007.05/31(木) 若菜さん[シルク]
2007.05/31(木) 若菜といえば[破壊王子]
2007.05/31(木) 若菜といえば(2)[シルク]
2007.05/31(木) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2007.05/31(木) toシルクさんへ[kane]
2007.05/31(木) to破壊王子さんへ[kane]
2007.05/31(木) toシルクさんへ(再)[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/475-03e47286
この記事へのトラックバック