プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
毒島 章一 (ぶすじま しょういち)

東京出張などでここ数日、すっかり更新を怠ってしまった。鉛のように重たい疲労感にも襲われ頭がまったく回らず、そのうえ アマ・プロ含めた球界全体に波及しそうなライオンズの裏金問題や松坂の鮮烈なデビュー戦などの話題にもすっかり乗り遅れてしまったため、3度連続してまたまた大好きな昔話である。

毒島章一1936年(昭和11年)、群馬県桐生市生まれ。桐生高では投手を務め活躍し1954年(昭和29年)東映フライヤーズに入団。肘を痛めていたため外野手に転向すると1年目から一軍に定着し103試合に出場、75安打を放ち2年目には早くもレギュラーを奪い打率.298の記録を残す。

1957、58年(昭和32、33年)に、.307、.306と連続3割をマーク。1962年(昭和37年)には自己最多の77打点、27盗塁でリーグ優勝・更に日本一にも貢献する。また、二桁三塁打を4度達成し1970年にはのちに福本(ブレーブス・115本)に破られるまで通算三塁打106本の日本新記録を樹立し称賛を浴びた。

東映一筋に18年間プレーし『ミスターフライヤーズ』と呼ばれ、2000本安打にあと23本と迫りながら35歳でユニホームを脱ぐ。引退後は東映フライヤーズ、太平洋クラブライオンズ・西武ライオンズのスカウト、コーチ、フロントを歴任、解説者をする傍ら一時マスターズリーグ東京ドリームスのコーチを務めていた。

【 生涯通算成績 】(実働18年) 2056試合出場、1977安打、122本塁打、688打点、打率.277

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.04/08(日) [スポーツだーい好き!]
2007.04/09(月) toスポーツだーい好き!さんへ[kane]
2007.04/09(月) 読めなかったなー[シルク]
2007.04/09(月) [プライセス]
2007.04/09(月) [久保拓也]
2007.04/10(火) toシルクさんへ[kane]
2007.04/10(火) toプライセスさんへ[kane]
2007.04/10(火) to久保拓也さんへ[kane]
2007.04/14(土) 前田智,立浪らと天才打者と共通する要素[デジタル1種工事担任者]
2007.04/15(日) [破壊王子]
2007.04/16(月) toデジタル1種工事担任者さんへ[kane]
2007.04/16(月) to破壊王子さんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/451-130ca4ef
この記事へのトラックバック