プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
ファンの意見に耳を貸さず、勝利のためだと大枚をはたいては大型補強を繰り返す。あげくに歩み寄りの姿勢を見せながらも希望枠の撤廃に異論を唱えていた球団がある。それに比べ元々希望枠の利用に消極的で大型補強は皆無、FA宣言しての残留を基本的に認めないという対照的な球団が存在する。

カープ、歴代球団旗それがカープである。資金力がないと言ってしまえばそれまでだが、経営は堅実的で、先日行われた株主総会の席で発表された2006年決算でも減収減益ながら実に32年連続で黒字を維持。金をかけずとも一流選手を自前で育てる、その辺が大変よろしかったりするのだ。

近年は結果が伴わないのが残念だが、生え抜きの選手の育成は12球団でも1、2を争うイメージが未だに強い。戦後、原爆による壊滅的被害からの復興を目指し希望の光として設立された市民球団、どこよりも苦労して来た歴史は何とも感慨深いものがあり、昔から自然に肩入れしたくなるチームの一つだ。

梵、東出の1、2番コンビ、2000本安打目前の前田に成長著しい栗原や新井、赤ゴジラ嶋、ベテランの緒方など、助っ人野手不在の純和製打線でも充分に戦える羨ましい程の顔ぶれが揃っている。近づくセ・リーグの開幕、こんなチームが強くなるべきだという願いも込めて今年も陰ながら応援したいと思っている。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.03/27(火) カープ[妃垣俊吾]
2007.03/27(火) [オオユキとコユキ]
2007.03/27(火) [tadao]
2007.03/27(火) カープとドラフト[シルク]
2007.03/27(火) [nino]
2007.03/28(水) うれしいぞ~~~~[わさきち]
2007.03/28(水) [にきち]
2007.03/29(木) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2007.03/29(木) toオオユキとコユキさんへ[kane]
2007.03/29(木) to tadaoさんへ[kane]
2007.03/29(木) toシルクさんへ[kane]
2007.03/29(木) to ninoさんへ[kane]
2007.03/29(木) toわさきちさんへ[kane]
2007.03/29(木) toにきちさんへ[kane]
2007.03/29(木) 陰ながらと言わず[名古屋のカプファン]
2007.03/31(土) to名古屋のカプファンさんへ[kane]
2007.03/31(土) [YouTube 動画]
2007.03/31(土) to YouTube 動画さんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/446-814411cd
この記事へのトラックバック
2007.03/27(火) 3/26 ニュース記事