ファイターズファンの中で大いに頭角が期待されていたルーキーの金子洋平が紅白戦とは言え鮮烈のデビューを飾った。昨年の今頃、八木も紅白戦の初登板で快投を演じ褒めちぎったが、今年もまたニューフェイスがすぐに結果を残し、気分が良いったらありゃしない。堂々と“ポスト新庄”に参戦である。
大・社ドラフト6巡目で国士舘高-青学大-ホンダを経て入団した25歳。自身の背番号40にちなんで入団会見で「背番号くらい本塁打を打ちたい」と目標を掲げたが、あながちビックマウスではない。「たった1試合で浮かれるな!」と言うなかれ、始め良ければ全て良し(?)なのだ。
「4番・左翼」で先発出場、初回無死満塁のプロ初打席で菊地のスライダーを右前へ運び初安打初打点を飾ると3回に江尻から140メートル特大弾を放ち、更に6回にはホンダの先輩・橋本の外角直球を二塁打するなど見事な猛打賞で首脳陣に猛アピール、元アマ日本代表の4番としての実力を証明した。
度胸も規格外で新人ながら経験も豊富、仲間内で盛り上がっていた明るい展望も具現化されそうで、ボクのニヤけ顔は今も直らない。今後も明るいキャラクターでチームを活気づけてくれるだろうし、川島、糸井、紺田、坪井らとの“左翼レギュラー争い”がより一層面白くなって来た。う~ん、良いじゃないのぉ。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

「4番・左翼」で先発出場、初回無死満塁のプロ初打席で菊地のスライダーを右前へ運び初安打初打点を飾ると3回に江尻から140メートル特大弾を放ち、更に6回にはホンダの先輩・橋本の外角直球を二塁打するなど見事な猛打賞で首脳陣に猛アピール、元アマ日本代表の4番としての実力を証明した。
度胸も規格外で新人ながら経験も豊富、仲間内で盛り上がっていた明るい展望も具現化されそうで、ボクのニヤけ顔は今も直らない。今後も明るいキャラクターでチームを活気づけてくれるだろうし、川島、糸井、紺田、坪井らとの“左翼レギュラー争い”がより一層面白くなって来た。う~ん、良いじゃないのぉ。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.02/10(土)
[オオユキとコユキ]2007.02/10(土) [プライセス]
2007.02/11(日) [久保拓也]
2007.02/11(日) toオオユキとコユキさんへ[kane]
2007.02/11(日) toプライセスさんへ[kane]
2007.02/11(日) to久保拓也さんへ[kane]
2007.02/13(火) 金子選手[妃垣俊吾]
2007.02/13(火) 糸井嘉男・選手もライバル?[snowbees]
2007.02/13(火) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2007.02/13(火) to snowbeesさんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/421-8604251e
この記事へのトラックバック