プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
ファイターズファンはセギノールの事を「セギさま」と言う。ここ一番頼りになる助っ人として敬意を表しての呼び名であり、皆に親しまれている証でもある。「3番の小笠原が抜けたうえに4番までいなくなるのかぁ…」と一度は諦めちょいと心配していたが、残留が決まり とりあえずホッとひと安心といったところだ。

セギノール、残留決定とは言え、個人的には4番に外人を置くのはイヤである。「やはりチームの中心となるバッターは華のある日本人選手に限る」と固めた握り拳を顔の斜め35度に掲げる事もしばしばで、それは言うまでもなく子供の頃眩しい程に輝いて見えていたONの影響に他ならない。

若手が育って来ているものの現有戦力も含め4番を任せられる選手は見当たらず、暫し外様戦力や助っ人に頼らざるを得ないのが現状だ。昨年4年目を数えたセギノールの成績は132試合に出場し、打率.295、26本塁打、77打点とまずまず、特に優勝に絡んだ終盤は打ちまくり、見事な帳尻合わせぶりだった。

保留選手名簿から一度外れての再契約。2年7億円を要求していたセギノール側が譲歩し単年で5000万円増の年俸2億5000万円ほどで折り合える見通し。他にオファーがなかったらしいが、元々チームへの愛着が強く金より居場所を選んだように感じる。さて、そうと決まれば今シーズンもバナナを持って応援だ。頭から活躍できるよう、ハッパかけに行かねばならん。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2007.01/15(月) [プライセス]
2007.01/15(月) toプライセスさんへ[kane]
2007.01/15(月) [オオユキとコユキ]
2007.01/16(火) 僭越ながら[Eagles fly free]
2007.01/16(火) セギノール選手[妃垣俊吾]
2007.01/16(火) 稲葉+セギ打線は脅威[snowbees]
2007.01/16(火) 三番と四番[LulouniX]
2007.01/17(水) 管理人のみ閲覧できます[-]
2007.01/17(水) [わさきち]
2007.01/17(水) toオオユキとコユキさんへ[kane]
2007.01/17(水) to Eagles fly freeさんへ[kane]
2007.01/17(水) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2007.01/17(水) to LulouniXさんへ[kane]
2007.01/17(水) to寝魚さんへ[kane]
2007.01/17(水) toわさきちさんへ[kane]
2007.01/17(水) to snowbeesさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/406-7844e20b
この記事へのトラックバック
2007.01/16(火) 臥薪嘗胆は却下。「Think Hard, Win More.~考えろ。そして勝利を掴め!」に決定、で