ファイターズのマスコットB☆B(ブリスキー・ザ・ベアー)が2年の複数年契約で合意した。昨年現物支給された4000円の新巻鮭1本から大きくベースアップし、今回は“現金”とボーナスに2万円相当のタラバガニが手渡された。年明けには目と鼻をプチ整形し更にカワユク進化し来季に向け気分も一新するようだ。
同じくこの日、今オフに自由契約になっていた坪井が晴れて再契約を交わした。「だったら初めっからクビにするんじゃねぇよ」という声もちらほら聞こえてきそうだが、そこは色々な事情があっての事。背番号はこれまでと同じ「7」に決まりプロ10年目にして新たな挑戦が始まる。
年俸は9000万円から2000万円に大幅なダウンするも一定額補える形で出来高が付けられた。まだ老け込む歳じゃないし実力だってそんぞそこらの若手に引けを取らない。長野の獲得に失敗した影響である事は想像に容易いが個人的にはこちらの方が歓迎である。何より経験と実績が確かであるからにして。
とは言え、若返りを積極的に図るチームの中で出場機会を得るためには相当なアピールが必要だ。坪井本人もその辺は充分理解し「1回、死んでいる身なので、這い上がるしかない」と決意も固い。傷ついたプライドと引き換えに強い闘争心を得た今、かつてのような輝きをぜひ、取り戻して欲しいものである。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

年俸は9000万円から2000万円に大幅なダウンするも一定額補える形で出来高が付けられた。まだ老け込む歳じゃないし実力だってそんぞそこらの若手に引けを取らない。長野の獲得に失敗した影響である事は想像に容易いが個人的にはこちらの方が歓迎である。何より経験と実績が確かであるからにして。
とは言え、若返りを積極的に図るチームの中で出場機会を得るためには相当なアピールが必要だ。坪井本人もその辺は充分理解し「1回、死んでいる身なので、這い上がるしかない」と決意も固い。傷ついたプライドと引き換えに強い闘争心を得た今、かつてのような輝きをぜひ、取り戻して欲しいものである。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.12/29(金)
[川崎まりんず]2006.12/29(金) 7[バチスカーフ]
2006.12/29(金) to川崎まりんずさんへ[kane]
2006.12/29(金) toバチスカーフさんへ[kane]
2006.12/29(金) [オオユキとコユキ]
2006.12/29(金) toオオユキとコユキさんへ[kane]
2006.12/29(金) TBありがとうございました[聡]
2006.12/29(金) [シルク]
2006.12/29(金) to聡さんへ[kane]
2006.12/29(金) toシルクさんへ[kane]
2006.12/30(土) [羽少佐]
2006.12/30(土) to羽少佐さんへ[kane]
2006.12/31(日) 坪井さん[コチカ]
2006.12/31(日) toコチカさんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/394-334a7e5a
この記事へのトラックバック
2006.12/30(土)
坪井 日本ハムと再契約交渉2007.02/12(月) ブリスキー・ザ・ベアーについて