ファイターズファン且つ北海道在住の方以外には、どーでもいい話題だけど、ダルビッシュが来年からコラムに挑戦するらしい。掲載されるのは地元情報誌「北海道ウォーカー」で開始号、掲載ページ数などの詳細は今のところ未定なものの1年間の実施を予定。企画内容は一般読者から募集するという。
確かに、現在発売中の同誌2007年第1号でダルビッシュの巻頭インタビューが掲載されているが(立ち読みで済ましてしまいましたスイマセン)、何でもこの特集記事の影響で売上が急上昇し、早速出版社サイドが連載を打診したところから今回の運びに繋がったようなのだ。
一選手がハードなシーズン中にペンを握る自体、異例なことだが、こうしてクリスマスイヴの忙しい最中でもきっちり記事をアップする位の気構えがあれば、なーに大丈夫である。(なんのこっちゃ) 新しいファン層の開拓にも充分期待が持て、どんな内容を書き綴るのか個人的に今からちょいと楽しみだったりする。
地元札幌の小学校に訪問した時に生徒から出た「将来はメジャーに行きたいですか?」の質問に「子供の頃からずーっとプロ野球に憧れていたので、それは絶対にありません」と答え生涯ファイターズに在籍する予感さえ働かせてくれたダルビッシュ。新庄・小笠原が抜けた後、真のチームの顔になるためにも、なかなかどーして良い試みだと思うけど、さてどーでしょう?
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

一選手がハードなシーズン中にペンを握る自体、異例なことだが、こうしてクリスマスイヴの忙しい最中でもきっちり記事をアップする位の気構えがあれば、なーに大丈夫である。(なんのこっちゃ) 新しいファン層の開拓にも充分期待が持て、どんな内容を書き綴るのか個人的に今からちょいと楽しみだったりする。
地元札幌の小学校に訪問した時に生徒から出た「将来はメジャーに行きたいですか?」の質問に「子供の頃からずーっとプロ野球に憧れていたので、それは絶対にありません」と答え生涯ファイターズに在籍する予感さえ働かせてくれたダルビッシュ。新庄・小笠原が抜けた後、真のチームの顔になるためにも、なかなかどーして良い試みだと思うけど、さてどーでしょう?
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.12/24(日)
2007年:日ハム高田GMの方針[snowbees]2006.12/24(日) ダルビッシュ投手[妃垣俊吾]
2006.12/25(月) [みぢえ]
2006.12/25(月) みんな必死だなあ(ホロリ)[青空百景]
2006.12/25(月) to snowbeesさんへ[kane]
2006.12/25(月) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.12/25(月) toみぢえさんへ[kane]
2006.12/25(月) to青空百景さんへ[kane]
2006.12/25(月) [オオユキとコユキ]
2006.12/26(火) ダルビスの年俸交渉[snowbees]
2006.12/26(火) [羽少佐]
2006.12/26(火) toオオユキとコユキさんへ[kane]
2006.12/26(火) to snowbeesさんへ[kane]
2006.12/26(火) to羽少佐さんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/392-1442b4c8
この記事へのトラックバック