水上 善雄 (みずかみ よしお)
現役時代、華麗な守備で魅了した水上が来季からファィターズの2軍内野守備コーチに就任する。ボクの中ではタイプこそ若干違えど雰囲気といい今でいう西岡的な存在として見ていた。現役時代と同ポジションで将来性が嘱望される若手の陽の強化をまずは目標に挙げ、今から強いやる気を見せている。
1957年(昭和32年)、神奈川県横須賀市生まれ。桐蔭学園高から1975年(昭和50年)、ドラフト2位で指名されオリオンズに入団する。1~3年目までは2軍で経験を積んだが4年目の1979年(昭和54年)に遊撃手の定位置を掴み、以後チームを牽引する中心選手として活躍した。
1980年(昭和55年)には33犠打で当時のパ・リーグ記録を樹立。翌年にはチームの前期優勝に貢献する。自身唯一打率3割を記録した1983年(昭和58年)まで4年連続全試合出場を果たすが、1990年(平成2年)には高沢と一緒に高橋・白武・杉本との交換トレードでカープへ移籍。翌年にはホークスに渡った。
しかし、2年間在籍するも出場機会に恵まれず1992年(平成4年)限りで現役を引退、現在は野球解説者を務める傍ら熱心に少年野球の指導に携わりマスターズリーグ・東京ドリームスの選手としても活躍している。世間に賛否両論を巻き起こした肩にかかる程の長髪姿が今も尚、鮮明に記憶に残っている。
【 生涯通算成績 】(実働17年) 1546試合出場、1011安打、105本塁打、450打点、打率.244
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
現役時代、華麗な守備で魅了した水上が来季からファィターズの2軍内野守備コーチに就任する。ボクの中ではタイプこそ若干違えど雰囲気といい今でいう西岡的な存在として見ていた。現役時代と同ポジションで将来性が嘱望される若手の陽の強化をまずは目標に挙げ、今から強いやる気を見せている。

1980年(昭和55年)には33犠打で当時のパ・リーグ記録を樹立。翌年にはチームの前期優勝に貢献する。自身唯一打率3割を記録した1983年(昭和58年)まで4年連続全試合出場を果たすが、1990年(平成2年)には高沢と一緒に高橋・白武・杉本との交換トレードでカープへ移籍。翌年にはホークスに渡った。
しかし、2年間在籍するも出場機会に恵まれず1992年(平成4年)限りで現役を引退、現在は野球解説者を務める傍ら熱心に少年野球の指導に携わりマスターズリーグ・東京ドリームスの選手としても活躍している。世間に賛否両論を巻き起こした肩にかかる程の長髪姿が今も尚、鮮明に記憶に残っている。
【 生涯通算成績 】(実働17年) 1546試合出場、1011安打、105本塁打、450打点、打率.244
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.12/06(水)
水上選手ですか・・・[高校野球を知る]2006.12/06(水) to高校野球を知るさんへ[kane]
2006.12/06(水) [オオユキとコユキ]
2006.12/06(水) toオオユキとコユキさんへ[kane]
2006.12/07(木) 水上さん[妃垣俊吾]
2006.12/07(木) [シルク]
2006.12/07(木) かっこ良かったですよー![川崎まりんず]
2006.12/07(木) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.12/07(木) toシルクさんへ[kane]
2006.12/07(木) to川崎まりんずさんへ[kane]
2006.12/07(木) [久保拓也]
2006.12/07(木) to久保拓也さんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/381-04a0dd0d
この記事へのトラックバック