プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
今日もファイターズがチャイナスターズ(中国)に6-1と勝利し3連勝を飾った。にも関わらず気のせいか一向にアジアシリーズの盛り上がりを感じる事ができない。ただでさえジミな扱いの大会なのに例年にも増して取り沙汰されている日本人選手の“メジャーの話題”に幾分押し潰されているようにも思える。

メジャーに挑む

「メジャー」。言わずと知れたベースボールの最高峰、多国籍のトッププレーヤーが集う夢の舞台である。ボクの子供の頃の行き着く頂点はプロ野球であり、盟主ジャイアンツだった。とおーい異国でごっつい選手たちが特大のホームランをバカスカ打ちまくっているというイメージをずーっと持っていたものである。

球団数増加に伴い全体の選手層薄くなった事や日本人プレーヤーのレベルが上がった事などが現状の姿を生み出した要因の一つに挙げられだろう。メジャーは遠からず国内で通用する力があれば今や充分活躍できる世界になった。“流出”という言葉は好きではないが、今後益々増えるのは想像に容易い。

レッドソックスから高額応札があったとされる松坂や10球団を超える入札も期待できる井川、パドレスなどから応札があったという岩村、インディアンスが獲得に乗り出しそうな桑田、好条件でオファーがあったという門倉など、以前も書いたように推進派のボクには嬉しい知らせの連続だ。悔いの残らぬよう頑張り、将来はその経験を日本球界に還元してちょーだい。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.11/11(土) メジャー[妃垣俊吾]
2006.11/11(土) to妃垣俊吾さんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/362-4bcae8a8
この記事へのトラックバック
2006.11/11(土) 小久保の古巣復帰 と ポスティング組の状況
2006.11/11(土) 謝謝!中国隊!(日本ハム×チャイナスターズ)
2006.11/11(土) アジアシリーズ第3戦
2006.11/11(土) #1502 予定通り?の全勝進出
2006.11/11(土) アジアシリーズ決勝戦の対戦相手
2006.11/12(日) 祝・小久保ホークス復帰
2006.11/12(日) アジアシリーズ日ハム3連勝で予選を突破
2006.11/12(日) 【KONAMI CUP アジアシリーズ2006】日本ハム×チャイナ