プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
日本人プレーヤーのメジャー流出を反対する意見が未だ多い。観客動員並びに視聴率の低下、球界全体のレベルダウンや戦力の空洞化などを危惧するのが大方の理由だが、そんな中 数年前から取り沙汰されていた松坂のメジャー移籍がポスティングシステムを利用するカタチでついに実現される事になった。

松坂、晴々会見ファンにとっては悲喜こもごもか、ボクは期待感で胸が膨らむばかりだ。過去メジャーとして活躍した日本人投手に比べても紛れもなくNo.1の実力、油の乗った年齢でのチャレンジとあって否応なく期待も高まってしまう。故障さえなければ間違いなく結果を残してくれるだろう。

「メジャー挑戦推進委員会」という会があれば多少不安はあれど、逸早くメンバー加わるくらいの肯定派だ。自分の力をより高いレベルの環境で試したいという意志は尊重してあげたいし、思い続けてきた夢ならば尚応援に値する。もちろんルールに則ったうえでの事、身の丈を無視した我儘はちと簡便である。

争奪戦は入札に最低20億円以上、契約に80億円以上、獲得総額が100億円以上になると、こぞって報道されている。マリナーズのように大枚が負担になり敬遠する球団が増えない事を願って止まない。「10歳の頃から、ずっと米国でやりたかった」という長年の思いが叶う日も近い。良い顔してたなぁ、松坂。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.11/02(木) [高校野球を知る]
2006.11/02(木) to高校野球を知るさんへ[kane]
2006.11/02(木) [わさきち]
2006.11/03(金) toわさきちさんへ[kane]
2006.11/03(金) 松坂投手[妃垣俊吾]
2006.11/03(金) [ratoo]
2006.11/03(金) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.11/03(金) to ratooさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/355-24f00b71
この記事へのトラックバック
2006.11/02(木) ≪松坂大輔&桑田真澄≫大リーグへの夢と200勝の目標への努力
2006.11/02(木) 松坂投手、大リーグへ
2006.11/02(木) 松坂投手がメジャー挑戦表明
2006.11/02(木) ラストをボラスが遅らすことに?(メディア辞令)
2006.11/03(金) 松坂メジャー挑戦
2006.11/03(金) 西武松坂大輔投手ポスティングシステムでメジャー移籍へ
2006.11/03(金) 西武松坂大輔投手ポスティングシステムでメジャー移籍へ
2006.11/03(金) 松坂(西武)メジャー挑戦表明
2006.11/03(金) 西武松坂がポスティングでメジャーへ
2006.11/03(金) 松坂ポスティングで大リーグ表明
2006.11/03(金) 彼我の経済水準
2006.11/03(金) 11月1日版 プロ野球ニュース
2006.11/03(金) 松坂がメジャー挑戦を正式表明
2006.11/04(土) 松坂の大リーグ移籍正式容認&辻発彦氏