プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
ちょっと情報が古いけどシーズン終了早々、ファィターズの両ベテランに対して一足早い厳しい風が吹いた。岩本は2軍のピッチングコーチを打診され、奈良原には若手の出場機会を増やしたいという理由もあって50%の年棒ダウンを提示され事実上の戦力外通告が言い渡された。二人は共に現役に拘りがあるようで移籍も視野に入れているらしい。岩本に関しては大手芸能事務所からのオファーがあるようで業種換えの可能性もありそうだ。

確かに投手は駒不足ながらダルビッシュや武田、須永、鎌倉など若手が成長して来ている。野手も小谷野、小田、田中(賢)、古城、飯山など控えの層もある程度充実しており、これから1軍に上がらんとする新しい戦力も多く控えている。チーム編成上の問題や世代交代という流れは理解できるけどやはり寂しい。

岩本・奈良原終盤の岩本のピッチングもまずまず良かったし、奈良原の守備に救われた試合も結構あったし、まだまだ貴重な戦力だと思える部分もあるけどなぁ。入ってくる人がいれば去らざるを得ない人もいるってことですね、今後の二人の動向を見守りたい。

話はコロッと変って実は今日、ボクの〇〇歳の誕生日なのです。まっ、この歳になるとちーっとも嬉しくないのだが。折角なので(何が?)現在12球団に在籍する全ての選手の中に同じ誕生日の輩がいないか調べてみた、「え~ぇと、どれどれ」。結果はファィターズのピッチャーのナイトとバファローズのキャッチヤー的山、以上。「……。」「話を広げられない」。

人気blogランキングへ
この記事へのコメント
2005.10/01(土) ブログ管理者様へ[Bloking]
2005.10/02(日) [baysam00]
2005.10/02(日) [kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/35-ce077946
この記事へのトラックバック
2005.10/01(土) ☆岩本勉はどこに行けるのだろうか