この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/346-6d96d15e
この記事へのトラックバック
2006.10/24(火)
日本シリーズ第3戦 小笠原、ええでええで!
日本ハム6-1中日(札幌D) 先発は武田勝と朝倉。 武田勝ってのは新人なんですね、28だけど。 なんだかいい新人がいっぱいいて羨ましい気も…。 中日は1回、いきなり荒木がヒットで出塁し盗塁を決めると、すかさず福留タイムリーで1点先制。さすがは卒のない攻め!
posted by
ポケットの中には | 2006.10/24(火) 23:12:54 |
▲ 2006.10/24(火)
日ハム一歩リード
日本シリーズ第3戦は6-1で日ハムが勝利。対戦成績を2勝1敗とした。 実は今日は優雅にクラシックのコンサートに行っていたので試合内容は全く分からず(^^;) 終盤ぐらいは見られるか、と思っていたのだが帰宅したときには、試合は終わっていた(^^;) 2戦目までとは違っ
posted by
勝手な言い分 | 2006.10/24(火) 23:13:25 |
▲ 2006.10/24(火)
日本シリーズ第三戦、日ハム二勝目。
先々日と同様、ピンチとチャンスの繰り返しで、目の離せない展開だったわけですけど…
posted by
廃人的開国ブログ | 2006.10/24(火) 23:14:09 |
▲ 2006.10/24(火)
<日本シリーズ第3戰>日本ハム6-1中日
家に歸つてきてTVをつけたら6囘表。ノーアウトでセカンドに福留、バッターボックスにはウッズ。中日の絶好のチャンスだつた。日ハムのピッチャーは先發の武田勝から、武田久に交替。得點は日ハム3-1中日。どうやらお互ひ初囘に點を取り合つて、その後は投手戰になつた
posted by
仙丈亭日乘 | 2006.10/24(火) 23:14:12 |
▲ 2006.10/24(火)
“朝倉健太、2回以降好投するも打線拙攻で連敗”2006年プロ野球日本シリーズ第3戦試合結果
○日本ハム6x-1中日●(ダブルプレー3つじゃ勝てない) 2006年10月24日(火)札幌ドームで北海道日本ハムファイターズ対中日ドラゴンズ、2006年プロ野球日本シリーズ第3戦が行われた。中日の先発は朝倉健太、日本ハムの先発は武田勝で18時12分試合
posted by
DRAGONS-VICTORY | 2006.10/24(火) 23:16:00 |
▲ 2006.10/24(火)
#1479 すべては継投の差。流れは「ガッツの点火」で傾きつつある?
きょうはやはり継投の差でしょうか。 要所要所を「力」でしのいだファイターズと 要
posted by
続「とっつあん通信」 | 2006.10/24(火) 23:18:07 |
▲ 2006.10/24(火)
第3戦もファイターズ勝利☆
{/new_color/}日本シリーズ第3戦の結果は●中日ドラゴンズ1対6日本ハムファイターズ○ ドラゴンズ打線:荒木・井端・福留・ウッズ・森野・アレックス・立浪・谷繁・井上 ファイターズ打線:森本・田中賢・小笠原・セギノール・稲葉・SHINJO・稲田・高橋・金子 ドラ
posted by
千葉ロッテマリーンズ 西岡剛選手応援ブログ | 2006.10/24(火) 23:18:12 |
▲ 2006.10/24(火)
北の我が家で自慢のパーフェクトリレー!
【プロ野球 日本シリーズ 第3戦】 6-1で日本ハムが連勝し、対戦成績を2勝1敗
posted by
〓さざまるの雑記〓 | 2006.10/24(火) 23:20:37 |
▲ 2006.10/24(火)
勝ち越し
ファイターズが勝ち越しましたね。福留に先制打喰らうも、裏にすぐさま逆転できるとは。流れが来てるという証拠ですかね。その逆転打もガッツ小笠原のシリーズ初安打!そして稲葉の犠牲フライで2点リードに広げる。いやぁあっという間でしたね。ドラゴンズは併殺などでチャ
posted by
FSS ~Fukuoka Sports Stadium~ | 2006.10/24(火) 23:21:02 |
▲ 2006.10/24(火)
名手・川相、悪夢のフル欠場! ゲッツー連発の拙攻三昧で大惨敗! / 日本シリーズ第3戦
◆F6-1D◆名手・川相を代打に送らずに、バント失敗でチャンスを潰すと言う最も犯してはいけない禁忌をやらかしての屈辱的大惨敗を喫し、まるでお通夜の様な重苦しい空気で札幌に乗り込んだ中日。これだけの大失態をかましてしまった以上、いい加減、何をすべきか気付く
posted by
ANQ Ritzberry Fields | 2006.10/24(火) 23:23:02 |
▲ 2006.10/24(火)
札幌で黒星スタート
○日本シリーズ第3戦(札幌ドーム・観衆41798) 日本ハム6-1中日 ○スタメン 中日日本ハム1二荒木1左森本2遊井端2二田中賢3右福留3一小笠原4一ウッズ4指セギノール5三森野5右稲葉6中アレックス6中SHINJO7指立浪7三稲田8補谷繁8捕高橋9左井上9遊金子投朝倉投武田勝 ○継投
posted by
ピーポーのブログ | 2006.10/24(火) 23:23:47 |
▲ 2006.10/24(火)
日本シリーズ・第3戦
札幌に移っての第三戦。ドラゴンズは予想通り朝倉。対するファイターズは武田勝でした。金村なのかなと思いましたがシーズン最終戦に先発の重責に応えたあたりなどが評価されたのでしょうね。が、その武田勝は初回いきなり荒木に打たれると、井端は抑えたものの、福留の時に
posted by
川の果ての更に果てに | 2006.10/24(火) 23:27:39 |
▲ 2006.10/24(火)
おーい!おーい!北海道
日本シリーズ「日中対決」第3戦。舞台を札幌に移しての対戦。
posted by
FREE TIME | 2006.10/24(火) 23:30:54 |
▲ 2006.10/24(火)
日本シリーズ第3戦、1-6と打線の調子が上がらず連敗
勝利投手 日本ハム・武田勝敗戦投手 中日・朝倉 本塁打 日本ハム・稲葉1号 バッ
posted by
Crystal Night | 2006.10/24(火) 23:33:35 |
▲ 2006.10/24(火)
日本シリーズ
このシリーズ、大方の予想通り、接戦の試合が続いております。 今日も最終的には5点...
posted by
All My Life | 2006.10/24(火) 23:34:39 |
▲ 2006.10/24(火)
日本シリーズ06第3戦!北海道日本ハム経験者稲葉選手4打点の活躍とお決まりの攻撃パターンがハマり2勝目!
24日札幌ドームで日本シリーズ第3戦北海道日本ハム対中日の試合が行われ、6対1で北海道日本ハムが経験者稲葉選手の4打点の活躍で2勝1敗と先行した。試合は北海道先発武田勝投手と中日先発朝倉投手で始まり、初回に中日が3番福留選手のタイムリーで先制するが、その
posted by
オールマイティにコメンテート | 2006.10/24(火) 23:35:04 |
▲ 2006.10/24(火)
F-D(10/24)日本シリーズ第3戦
日本ハム6-1中日途中眠気に襲われ……見逃したところもありますが、、、中日のゲッツーのシーンはよく見ましたよ!(おい)まるでカープ(以下省略)ハムが連勝ですー(´∀`)(一度記事が消えましたのでテンション下がり気味でいきますー)
posted by
なんでもあり~な日記(カープ中心?) | 2006.10/24(火) 23:36:43 |
▲ 2006.10/24(火)
日本シリーズ 第3戦 ファイターズ2勝目
日本シリーズ第3戦は、日本ハムが 6-1で勝利し、対戦成績を2勝1敗にした。勝: 武田勝 負: 朝倉 本塁打: 稲葉 1号札幌に舞台を移して向かえた日本シリーズ第3戦。先発投手は予想通り、朝倉と武田勝でした。武田勝は立ち上がりこそ苦労したものの、その....
posted by
mints life | 2006.10/24(火) 23:40:52 |
▲ 2006.10/24(火)
日本シリーズ第3戦
北海道日本ハム圧勝で2勝1敗に!日本ハム 6-1 中日勝 武田勝負 朝倉本塁打 稲葉はしゃぐ日ハムファン(時事通信)小笠原復活決勝タイムリー&稲葉ダメ押し3ラン!中日は3本の併殺でチャンスを生かせず連敗!しっかし日ハムっていいチームだねー(岡島がイキイキ投げ
posted by
O塚政晴と愉快な仲間達 | 2006.10/24(火) 23:45:19 |
▲ 2006.10/24(火)
小笠原選手、シーリーズ初ヒットは逆転タイムリー!日ハム2勝
札幌は、外は真冬並みの寒さでも、札幌ドームの中は別世界。今日も4万人を超えるスタンドは熱く燃えていました。北海道初の日本シリーズ開催。この歴史的1ページの勝者は、もちろんホーム北海道日本ハムファイターズでした
posted by
今日の新庄くん | 2006.10/24(火) 23:48:19 |
▲ 2006.10/24(火)
'06日本シリーズ第三戦
富山だと朝日放送系列映らないんですよね。 仕方が無いので、yahoo!一球速報、スポーツナビの試合速報、更に某巨大掲示板の実況板も利用して試合観戦(?)。しかしなんとも味気無いもので。4戦目、5戦目も中継が見れないんですよね。明日にでもラジオを買おうかな・・・ 試
posted by
中日&ロッテ全力応援宣言+ | 2006.10/24(火) 23:51:38 |
▲ 2006.10/25(水)
【日本シリーズ】札幌での初戦を落とす(つA`)【○●●】
中日{/v/}日本ハム 中 日 100 000 000|1 日ハム 300 000 03×|6 勝:武田勝敗:朝倉{/baseball/}本塁打{/baseball/}稲葉1号3ラン(8回、中里){/roket/}バッテリー{/roket/}日本ハム:武田勝、武田久、岡島、MICHEAL - 高橋、中嶋中日:朝
posted by
Dra☆mode | 2006.10/25(水) 00:04:38 |
▲ 2006.10/25(水)
【日本シリーズ第3回戦】 に行って来た
日本シリーズ、1勝1敗でついに北海道に上陸。16時半頃、札幌ドーム着。
posted by
I like baseball | 2006.10/25(水) 00:07:39 |
▲ 2006.10/25(水)
日本シリーズ第3戦「北海道日本ハムファイターズ vs 中日ドラゴンズ」
日本シリーズ第3戦は北海道日本ハムファイターズが勝利 しました。(6-1) 1回表、”1アウト、2塁”から、福留選手の左中間への タイムリーヒットで先制。 1回裏、”0アウト、1、3塁”から、稲葉選手のライト への犠牲フライで追加点。 8回裏、”2アウト、1、
posted by
slow,snow | 2006.10/25(水) 00:51:51 |
▲ 2006.10/25(水)
06日本シリーズPART3
少年よ、大志を抱け。
posted by
こばさん | 2006.10/25(水) 00:54:34 |
▲ 2006.10/25(水)
2006日本シリーズ第3戦
プロ野球日本シリーズ第3戦は札幌ドームで行われました。北海道では初開催☆日本ハムが第3戦を制し2勝目を挙げた。1回に先制を許すが、その裏、小笠原の適時二塁打と稲葉の犠飛で逆転。さらに8回、稲葉の3ランで勝負を決めた。先発の武田勝が2点のリードを守り、6回途中か
posted by
底辺で「おーぼーげー」を叫ぶ | 2006.10/25(水) 01:04:01 |
▲ 2006.10/25(水)
流れに乗ったもん勝ちか。[日本シリーズ第3戦]
日本シリーズ第三戦、札幌のホーム初戦を日ハムが勝利しました。この試合、最初と最後のほうしか見てないので、小笠原スゲー!稲葉スゲー!ということしかわからなかったのですが、得点の動きのなかった中盤、日ハム投手陣の踏ん張りがあったようですね。武田勝と久の武....
posted by
Lawとバット | 2006.10/25(水) 01:22:44 |
▲ 2006.10/25(水)
日本シリーズ第3戦観戦記
2006.10/25(水)
朝倉の好投報われず1勝2敗に(10月24日)
今日から、札幌ドームにうつって第3戦。朝倉よくがんばったよ。初回の3点は、谷繁がバント処理で2塁に投げてしまったため、(その後)あっという間に3点とられてしまった。2回以降は、打線が打てなくても粘り強く投げ、
posted by
Eight Sports | 2006.10/25(水) 02:33:14 |
▲ 2006.10/25(水)
シリーズ3戦目はサムライが竜を退治した
日本シリーズ3戦目の中日VSハムでハムが6対1で勝った初回に武田が福留にタイムリー打たれ中日が1点を先制するも朝倉が小笠原に2点タイムリーと稲葉の儀風で3点を取られたその後は両チームがチャンス作るも併殺などで点が入らないが8回裏に稲葉が3ラン....
posted by
スポーツ瓦版 | 2006.10/25(水) 09:34:26 |
▲ 2006.10/25(水)
地の利を得、躍進のハムリンズ
日本一をめぐってオレ竜と切磋琢磨する日々も、すでに3日を消化。ここまでの評価は、ハムリンズが2勝1敗と1歩リード。しかもあと二日は地元札幌での勝負とあって、大いに意気の上がるところだ。昨夜も、広い店舗の9割を埋めるハムリンズファンの強力な後押しで、ここまで不
posted by
バチスポ | 2006.10/25(水) 09:57:41 |
▲ 2006.10/25(水)
日本シリーズ第3戦、逆転で連勝!
日本ハム、2試合連続の逆転勝ち今日から日本シリーズはファイターズの本拠地、札幌ドームで3連戦。第3戦の先発はファイターズがルーキー・武田勝、対するドラゴンズはシーズン2桁勝利の朝倉。ドラゴンズのDHは立浪を7番に入れてきました。第2戦同様、初回から点が...
posted by
ASAのBlog体験版 | 2006.10/25(水) 21:00:37 |
▲ 2006.10/26(木)
淡口憲治の野球人生
日本シリーズが面白いですね。といっても帰宅後のスポーツニュースのダイジェスト観るだけなんですが・・・。札幌ドームの盛り上がりも凄いんですが、ここまで両軍とも全て、生え抜きのピッチャーが先発しているのに好感が持てます。2戦目あたりから外人ピッチャーがスター
posted by
音次郎の夏炉冬扇 | 2006.10/26(木) 00:49:55 |
▲ 2006.10/26(木)
おとなの皆様へお願い
先日ファイターズファンのマナーが良くないという記事を書きました。これはワタシが札幌ドームにてアルバイトをしているから感じたことです。北海道に移転し、ここまでの時間でこれほど強くなるそしてこれほどまで道民に愛されるファイターズを誰が予想したでしょうか。平日
posted by
コグマリーンズなてぃびのひとりごと | 2006.10/26(木) 03:32:01 |
▲