プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
子供の頃から手に汗握り観続けてきた檜舞台がついに北海道に上陸した。幾多の名勝負を重ねた歴史ある戦いが、この札幌で繰り広げられると思うだけで筆舌に尽くし難い興奮と感動に満たされる。来季から現行の日本シリーズが事実上なくなる事を考えると尚更に感慨深く、幸せを感じずにはいられない。

札幌の初戦を勝利

できれば3戦共ドームに足を運びたかったけど、チケットは明日の1試合しか取れておらず。沸き立つ思いを抑えつつ仕事を途中で「ポイッ」と投げ捨て一目散に帰宅、今日は大人しくTV観戦と相成った。個人的に「ナゴヤの初戦以上に大切なのだぁ」と位置づけていた試合、目もちばしるちゅーもんである。

初回、先取点を許すもその裏すぐに心配していたガッツの適時二塁打で逆転に成功、及第点の先発武田勝の好投以降、投手陣の継投もスバリ巧く運び、8回には稲葉の3ランで6-1とリードを広げそのまま逃げ切った。危なげない試合展開と盛り上がりに視界が閉ざされるくらい目を細め、勝利の余韻に浸る。

札幌ドームでの4万以上動員試合による勝利の方程式は今日も生きていた。これでレギュラーシーズンを併せ11試合で10勝、実に勝率.909である。いやはや負ける気がしない。初戦が取れれば最悪“2勝1敗”、“3連勝で一気”も夢じゃないと思っていたので喜びも格別だ。明日はドームへ、汚名返事を期す金村に直接ハッパをかけてやらにゃいかん。もっとも満員のファンの声援でその声もかき消されて届かないだろうけど。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking 
この記事へのコメント
2006.10/24(火) おめでとうございます[くりむ翔]
2006.10/24(火) toくりむ翔さんへ[kane]
2006.10/25(水) 明日も勝つ事を祈っています。[cozey]
2006.10/25(水) いやいやいやいや[ごえもん]
2006.10/25(水) 第3戦[妃垣俊吾]
2006.10/25(水) 祝 北海道初戦突破[バチスカーフ]
2006.10/25(水) [シルク]
2006.10/25(水) [わさきち]
2006.10/25(水) to cozeyさんへ[kane]
2006.10/25(水) toごえもんさんへ[kane]
2006.10/25(水) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.10/25(水) toバチスカーフさんへ[kane]
2006.10/25(水) toシルクさんへ[kane]
2006.10/25(水) toわさきちさんへ[kane]
2006.10/25(水) [高校野球を知る]
2006.10/25(水) おかえりなさい[バチスカーフ]
2006.10/26(木) あと一勝、焦らずにしっかりと[てぃび]
2006.10/26(木) to高校野球を知るさんへ[kane]
2006.10/26(木) toバチスカーフさんへ[kane]
2006.10/26(木) toてぃびさんへ[kane]
2006.10/27(金) ありがとうございます[てぃび]
2006.10/27(金) toてぃびさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/346-6d96d15e
この記事へのトラックバック
2006.10/24(火) 日本シリーズ第3戦 小笠原、ええでええで!
2006.10/24(火) 日ハム一歩リード
2006.10/24(火) 日本シリーズ第三戦、日ハム二勝目。
2006.10/24(火) <日本シリーズ第3戰>日本ハム6-1中日
2006.10/24(火) “朝倉健太、2回以降好投するも打線拙攻で連敗”2006年プロ野球日本シリーズ第3戦試合結果
2006.10/24(火) #1479 すべては継投の差。流れは「ガッツの点火」で傾きつつある?
2006.10/24(火) 第3戦もファイターズ勝利☆
2006.10/24(火) 北の我が家で自慢のパーフェクトリレー!
2006.10/24(火) 勝ち越し
2006.10/24(火) 名手・川相、悪夢のフル欠場! ゲッツー連発の拙攻三昧で大惨敗! / 日本シリーズ第3戦
2006.10/24(火) 札幌で黒星スタート
2006.10/24(火) 日本シリーズ・第3戦
2006.10/24(火) おーい!おーい!北海道
2006.10/24(火) 日本シリーズ第3戦、1-6と打線の調子が上がらず連敗
2006.10/24(火) 日本シリーズ
2006.10/24(火) 日本シリーズ06第3戦!北海道日本ハム経験者稲葉選手4打点の活躍とお決まりの攻撃パターンがハマり2勝目!
2006.10/24(火) F-D(10/24)日本シリーズ第3戦
2006.10/24(火) 日本シリーズ 第3戦 ファイターズ2勝目
2006.10/24(火) 日本シリーズ第3戦
2006.10/24(火) 小笠原選手、シーリーズ初ヒットは逆転タイムリー!日ハム2勝
2006.10/24(火) '06日本シリーズ第三戦
2006.10/25(水) 【日本シリーズ】札幌での初戦を落とす(つA`)【○●●】
2006.10/25(水) 【日本シリーズ第3回戦】 に行って来た
2006.10/25(水) 日本シリーズ第3戦「北海道日本ハムファイターズ vs 中日ドラゴンズ」
2006.10/25(水) 06日本シリーズPART3
2006.10/25(水) 2006日本シリーズ第3戦
2006.10/25(水) 流れに乗ったもん勝ちか。[日本シリーズ第3戦]
2006.10/25(水) 日本シリーズ第3戦観戦記
2006.10/25(水) 朝倉の好投報われず1勝2敗に(10月24日)
2006.10/25(水) シリーズ3戦目はサムライが竜を退治した
2006.10/25(水) 地の利を得、躍進のハムリンズ
2006.10/25(水) 日本シリーズ第3戦、逆転で連勝!
2006.10/26(木) 淡口憲治の野球人生
2006.10/26(木) おとなの皆様へお願い