この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/344-7b6a81a0
この記事へのトラックバック
2006.10/22(日)
D-F(10/21)日本シリーズ第1戦
中日4-2日本ハム日本シリーズ!ついに開幕~♪♪なんですが、、、今日は色々ありましてwテンションはかなり低め(自分としては)そんなわけで、シリーズなんて見てられるかよーな感じだったんですが…結局全部見ましたー(´∀`*)ウフフ
posted by
なんでもあり~な日記(カープ中心?) | 2006.10/22(日) 00:12:18 |
▲ 2006.10/22(日)
メトロン星人は信頼関係を説く
井上を歩かせて満塁策で谷繁勝負なんて、もし僕がアンチ中日だったら発狂する。その後も日本ハムは若さを露呈し、楽勝ムードかと思ったが、もっと相手のミスにつけこんでほしかった。何にせよ短期決戦は結果オーライだ。初戦を拾ったのは大きい。2年前を経験して中日のほう
posted by
ソウウツおかげでFLASHBACK現象 | 2006.10/22(日) 00:16:55 |
▲ 2006.10/22(日)
緒戦は惜敗
10月21日 日本シリーズ vs 中日 D 4 - 2 F 負け----名古屋のホテルから報告します。いい試合でした。四面楚歌でした。orz ダルちゃん。初回に2本のバットをへし折って、ス
posted by
Sunvisor's Room | 2006.10/22(日) 00:21:28 |
▲ 2006.10/22(日)
ファイターズ、日本シリーズ初戦をとれず
日本一をかけて、今日から敵地ナゴヤドームで日本シリーズが始まりました。大事な初戦、先発は予想通り中日ドラゴンズはエース川上投手、ファイターズは若きエース、ダルビッシュ有投手。1点を争う投手戦になるだろ
posted by
今日の新庄くん | 2006.10/22(日) 00:24:43 |
▲ 2006.10/22(日)
恐るべし水島の呪い! ダルビッシュ、失意のKOで黒星スタート! / 日本シリーズ第1戦
◆D4-2F◆2年前はソフトバンクの出場辞退により日本一となったものの、日本シリーズでは52年間勝っていない中日。悲願を果たす為にも当然、百戦錬磨の名手・川相がスタメン起用されると思われたが、落合監督はこの大事な一戦ですら、名手・川相をベンチに追いやるオ
posted by
ANQ Ritzberry Fields | 2006.10/22(日) 00:27:05 |
▲ 2006.10/22(日)
日本シリーズ 第1戦
ひさしぶりに地上波で見ました。 CSに慣れてると、イライラすることばかりです^^; 試合の方は、まぁミスした方が負けると。ウチのよくやる負け方でしたね。 ある意味川上での負けは覚悟してましたし、ショックはさほど大きくはありません。 むしろ明日ですな(=゚ω゚)ノ
posted by
proof of existence blog | 2006.10/22(日) 00:31:40 |
▲ 2006.10/22(日)
2006年日本シリーズ第1戦
ついに節目の試合無敗ジンクスが破られてしまった☆-(>。☆) 負け方が典型的な自滅だったのが後々尾を引かなければ良いのだけど・・・ ダル君は1回裏を完璧な立ち上がりだったのに、2回裏の先頭打者ウッズに逃げの四球は弱気過ぎ そんなんだから序盤の敬遠策も失敗に終わ
posted by
どさんこファイト! Rady Go!! | 2006.10/22(日) 00:36:53 |
▲ 2006.10/22(日)
「日本シリーズ」が開幕! 初戦は中日ドラゴンズが制す
本日(21日)、第57回を迎えたプロ野球日本シリーズ「中日ドラゴンズvs北海道日本ハムファイターズ」の第1戦が「ナゴヤドーム」で開催され、「52年ぶりの日本一」を目指すドラゴンズが「4-2」でファイターズを破り、「落合ドラゴンズ」は幸先の良いスタートを切りまし
posted by
Flower that blooms in snow | 2006.10/22(日) 00:40:09 |
▲ 2006.10/22(日)
日本シリーズ・第一戦
経験の差というものは中々分かるものではないですが、この第一戦に関しては少なくとも先発投手の経験の差がはっきりと出ましたかね。川上、ダルビッシュの両先発で始まった第一戦、立ち上がりは田中賢介にヒット、盗塁を許し少しフラついた川上に比べて、ダルビッシュは完璧
posted by
川の果ての更に果てに | 2006.10/22(日) 00:47:08 |
▲ 2006.10/22(日)
ドラゴンズが第1戦を制す
いよいよ始まりました日本シリーズ。中日ドラゴンズvs北海道日本ハムファイターズの顔合わせとなった日本シリーズの第1戦はナゴヤドームにて開催。
posted by
FREE TIME | 2006.10/22(日) 00:53:13 |
▲ 2006.10/22(日)
日本シリーズ第一戦
○中日4―2●日本ハム本当は千葉ロッテのファンなんだけど同じパ・リーグのよしみ(?)で日ハムを応援(笑)WBCで活躍した小笠原選手や、今季限りで引退の新庄選手など好きな選手もいることだし (・・。)ゞ両チームの先発投手はどちらも調子悪そうだったけれ
posted by
ちょっと変な話 | 2006.10/22(日) 01:11:51 |
▲ 2006.10/22(日)
中日先勝!!
残念・・・。ダルビーの連勝も11で止まり、中日が先勝した。 両投手とも事前の予想以上に調子が悪かった。投手戦とは言えない試合だったと思う。 両軍とも相手投手をうまく打ち崩せず、十分に点を取れなかった。 その中で3点取った中日に、2点しか取れなかった日ハム
posted by
タロウのスポーツ&趣味日記 | 2006.10/22(日) 01:39:55 |
▲ 2006.10/22(日)
日本シリーズ06第1戦!中日ドラゴンズ北海道の若さのミスを見逃さず初戦を制す!
21日ナゴヤドームで日本シリーズ第1戦中日対北海道日本ハムの試合が行われ、4対2で中日が先勝した。試合は中日先発川上投手、北海道先発ダルビッシュの投げ合いで始まるが、両投手ともピリッとしない。2回に中日は敬遠で2死満塁のチャンスを8番谷繁捕手のタイムリー
posted by
オールマイティにコメンテート | 2006.10/22(日) 02:01:40 |
▲ 2006.10/22(日)
[06日本シリーズ]ダル不調で初戦を落とす
ファイターズが勝てば44年ぶり、中日が勝てば52年ぶりの日本一となる2006年日本シリーズ。中日が川上、日本ハムがダルビッシュを先発に立てた第1戦は中日が4-2で勝利を収めた。[日刊式スコア]
posted by
ZAWA talk | 2006.10/22(日) 06:05:11 |
▲ 2006.10/22(日)
想定の範囲内
今書くと後出しになっちゃうんですが、シリーズ始まる前に友人に送ったメールでは、×○○○○という予想をしてたので、今日の負けは想定の範囲内です(強がり)。 休みだったんで最初から見てましたが、初回、立ち上がりの良くない憲伸を捕まえきれず、逆にダルが3者凡退
posted by
ハム日記 | 2006.10/22(日) 08:00:40 |
▲ 2006.10/22(日)
日本シリーズ開幕!
名古屋ドームにて、日ハム・ダルビッシュ、中日・川上の先発で始まった。 中日 4-2 日本ハム勝 川上負 ダルビッシュS 岩瀬少し試合の間隔が開いたせいか、両投手とも制球に苦しむ立ち上がり。 谷繁先制2点タイムリー。そして点の取り合いへ。 ダルビッシュは確実に
posted by
O塚政晴と愉快な仲間達 | 2006.10/22(日) 08:05:05 |
▲ 2006.10/22(日)
■[10/21]日本シリーズ第1戦
ナゴヤドームで中日対日本ハムの日本シリーズ第1戦が行われ、中日が4-2で初戦を制した。先発は川上対ダルビッシュ。日ハムは何度もいいところがあったのだけれど、相手を上回ることはできなかった。どちらも取ったあとに取られる展開だったが、これまでまったく打てなか
posted by
コレバナ~裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト | 2006.10/22(日) 08:19:35 |
▲ 2006.10/22(日)
2006年日本シリーズ第 1戦 ドラゴンズ勝利
日本シリーズ初戦は、ドラゴンズが4-2で勝利。勝: 川上 1勝 S: 岩瀬 1S負: ダルビッシュ 1敗予想通り第1戦の先発マウンドは、川上とダルビッシュ。シリーズ開幕投手の重圧からかコントロールが今ひとつ定まらず、共に四球を絡め序盤から失点。両投手とも...
posted by
mints life | 2006.10/22(日) 08:24:21 |
▲ 2006.10/22(日)
プレッシャーを楽しむことの難しさ
北海道日本ハム 2-4 中日まずは中日の先勝です。ダルビッシュの連勝STOPしました。 ENJOYする・・・なかなか難しいことです。ダルビッシュも相手の川上も本調子とは程遠いないようだったと思います。今日に関してはいままでのシリーズの経験の
posted by
「試される大地北海道」を応援するBlog | 2006.10/22(日) 09:07:11 |
▲ 2006.10/22(日)
若さゆえのミスかハム・・初戦は大舞台に苦戦【プロ野球日本シリーズ】
2回裏の1死2,3塁での井上敬遠のあとの谷繁の適時打、3回裏1死1塁にウッズのと
posted by
管理人は別の顔 | 2006.10/22(日) 09:57:44 |
▲ 2006.10/22(日)
'06日本シリーズ第一戦
初戦獲ったぁああああああ! 先発投手は大方の予想通り中日:川上-日本ハム:ダルビッシュ。投手戦が予想されましたが、序盤はお互い堅さが出たのか荒れ気味に。四球連発しながらも川上2失点ダルビッシュ3失点で抑えたのは流石というべきか。 中盤以降は両投手とも立ち直り
posted by
中日&ロッテ全力応援宣言+ | 2006.10/22(日) 11:27:23 |
▲ 2006.10/22(日)
ドラゴンズ先行
日本シリーズ第1戦は、4-2で中日が勝利した。 日ハムは、シーズン及びプレーオフで調子の良かったダルビッシュを先発に起用。だが、日本シリーズの初戦という大舞台は、2年目二十歳の青年には荷が重かったようだ。四球とミスから失点して自滅してしまった。そして、ダ
posted by
勝手な言い分 | 2006.10/22(日) 16:50:40 |
▲ 2006.10/23(月)
06'日シリ第1戦 お互い緊張してた?
日本シリーズの第1戦は中日が勝利○中日 4-2 日本ハム●ここ10年で、日本シリーズ初戦を落としつつ優勝した年は、1回のみ。((((;゚Д゚)))なんかテレビで見るのすげー久しぶりーっていうかそもそも試合、いやビジターゲームがかなり久しぶりなわ....
posted by
Rainbow Chaser | 2006.10/23(月) 01:05:18 |
▲ 2006.10/23(月)
日本シリーズは1勝1敗で札幌へ
日本シリーズ見ましたか? 名古屋での2試合が終わり、1勝1敗です。 まず初戦、先発のダルビッシュは緊張していたんでしょうか? 自分で自分を苦しくするようなピッチングでしたね。 「プロ野球狂の詩」 http://allsport.blog21.fc2.com/blog-entry-344.html 「明らかなサ
posted by
スポーツブログ漂流記 | 2006.10/23(月) 11:15:01 |
▲