プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
少し不安だけど、自信がある。まるで受験票を片手に合格発表を見に行くような緊張感だ。今まで長いことプロ野球を観てきて初めて味わう新鮮な感覚に戸惑う中、午後6時11分 ついに日本一の栄冠をかけた熱戦の火蓋が切って落とされた。

ダルで初戦飾れず先発は予定通りダルビッシュ。初回こそ危なげなかったものの2回以降は制球が定まらず自らの判断ミスからも傷口を広げ結局3点を献上、後を継いだ武田久も1点を奪われ2-4で敗れた。一時はセギノールの適時打、新庄の犠飛で同点に追いついただけに残念である。

明らかなサインミス、バラバラなインサイドワーク、ダルはもちろん受ける鶴岡からも浮き足立っている様子が何度も伝わる、残念ながら若さと経験のなさが露呈してしまった。交流戦で対戦しているにも関わらず普段の野球ができない、やはり日本シリーズという舞台の独特な雰囲気がそうさせたんだろうなぁ。

多少強がっている感は否めないが今日の敗戦は想定内、思いの他ショックがない。なぜなら、過去2度の日本シリーズ出場で初戦をこぼした1962年(昭和37年)の方が日本一に輝いているからなのだ。「ハハハッ…」、自分でもあまりにも苦しい“安心理論”と解っているけど、どーかほっといていただきたい。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.10/22(日) 第1戦[妃垣俊吾]
2006.10/22(日) [わさきち]
2006.10/22(日) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.10/22(日) toわさきちさんへ[kane]
2006.10/22(日) 負けはしたけど[アコスケ]
2006.10/22(日) まだまだ[ユタカ]
2006.10/22(日) toアコスケさんへ[kane]
2006.10/22(日) toユタカさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/344-7b6a81a0
この記事へのトラックバック
2006.10/22(日) D-F(10/21)日本シリーズ第1戦
2006.10/22(日) メトロン星人は信頼関係を説く
2006.10/22(日) 緒戦は惜敗
2006.10/22(日) ファイターズ、日本シリーズ初戦をとれず
2006.10/22(日) 恐るべし水島の呪い! ダルビッシュ、失意のKOで黒星スタート! / 日本シリーズ第1戦
2006.10/22(日) 日本シリーズ 第1戦
2006.10/22(日) 2006年日本シリーズ第1戦
2006.10/22(日) 「日本シリーズ」が開幕! 初戦は中日ドラゴンズが制す
2006.10/22(日) 日本シリーズ・第一戦
2006.10/22(日) ドラゴンズが第1戦を制す
2006.10/22(日) 日本シリーズ第一戦
2006.10/22(日) 中日先勝!!
2006.10/22(日) 日本シリーズ06第1戦!中日ドラゴンズ北海道の若さのミスを見逃さず初戦を制す!
2006.10/22(日) [06日本シリーズ]ダル不調で初戦を落とす
2006.10/22(日) 想定の範囲内
2006.10/22(日) 日本シリーズ開幕!
2006.10/22(日) ■[10/21]日本シリーズ第1戦
2006.10/22(日) 2006年日本シリーズ第 1戦 ドラゴンズ勝利
2006.10/22(日) プレッシャーを楽しむことの難しさ
2006.10/22(日) 若さゆえのミスかハム・・初戦は大舞台に苦戦【プロ野球日本シリーズ】
2006.10/22(日) '06日本シリーズ第一戦
2006.10/22(日) ドラゴンズ先行
2006.10/23(月) 06'日シリ第1戦 お互い緊張してた?
2006.10/23(月) 日本シリーズは1勝1敗で札幌へ