落合 博満 (おちあい ひろみつ)
現役時代は言わずと知れた大打者。一匹狼的姿勢を貫いていたにも関わらず監督に就任するや否や結果を出し、見事な統率力で3年目にして2度のリーグ優勝を果たしたのは正直意外である。いよいよ今週末に控える日本シリーズ、ファイターズファンのボクにとっては選手以上に不気味で厄介な存在だ。
1953年(昭和28年)、秋田県生まれ。秋田工業高から東洋大学に入学するが上下関係などに馴染めず半年で中退しプロボウラーを志すも挫折。その後、高校時代の恩師の勧めで東芝府中に入社し再び野球に取り組み1979年(昭和54年)、ドラフト3位でオリオンズに入団する。
1年目の後期に1軍へ上がると僅か57試合で15本塁打を放ちレギュラーを掴み2年目には早くも首位打者に。更に翌年には28歳にして最初の三冠王を獲得すると1985・86年(昭和60・61年)にも2年連続で輝く偉業を達成する。しかし、高騰する年棒がネックとなり、牛島・上川らとの1対4の交換トレードでドラゴンズへ電撃移籍し日本人選手初の1億円プレーヤーとなる。
移籍2年目の1988年(昭和63年)には初のリーグ優勝を経験。 1993年(平成5年)、FAでジャイアンツに移籍しミスターの2度の胴上げに貢献した。1996年(平成8年)オフ、清原の入団に伴いファイターズに移籍するも2年目に自由契約となり引退。野球解説者を経て、2004年からドラゴンズの指揮を執っている。
【 生涯通算成績 】(実働19年) 2236試合出場、2371安打、510本塁打、1564打点、打率.311、首位打者5回、本塁打王5回、打点王5回、最多勝利打点3回、最高出塁率7回、三冠王3回、MVP 2回
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
現役時代は言わずと知れた大打者。一匹狼的姿勢を貫いていたにも関わらず監督に就任するや否や結果を出し、見事な統率力で3年目にして2度のリーグ優勝を果たしたのは正直意外である。いよいよ今週末に控える日本シリーズ、ファイターズファンのボクにとっては選手以上に不気味で厄介な存在だ。

1年目の後期に1軍へ上がると僅か57試合で15本塁打を放ちレギュラーを掴み2年目には早くも首位打者に。更に翌年には28歳にして最初の三冠王を獲得すると1985・86年(昭和60・61年)にも2年連続で輝く偉業を達成する。しかし、高騰する年棒がネックとなり、牛島・上川らとの1対4の交換トレードでドラゴンズへ電撃移籍し日本人選手初の1億円プレーヤーとなる。
移籍2年目の1988年(昭和63年)には初のリーグ優勝を経験。 1993年(平成5年)、FAでジャイアンツに移籍しミスターの2度の胴上げに貢献した。1996年(平成8年)オフ、清原の入団に伴いファイターズに移籍するも2年目に自由契約となり引退。野球解説者を経て、2004年からドラゴンズの指揮を執っている。
【 生涯通算成績 】(実働19年) 2236試合出場、2371安打、510本塁打、1564打点、打率.311、首位打者5回、本塁打王5回、打点王5回、最多勝利打点3回、最高出塁率7回、三冠王3回、MVP 2回
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.10/18(水)
落合監督[妃垣俊吾]2006.10/18(水) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.10/18(水) 確かに意外でした。。[ごえもん]
2006.10/19(木) 管理人のみ閲覧できます[-]
2006.10/20(金) toごえもんさんへ[kane]
2007.08/22(水) 落合は勝負強かったですね。[H.K.]
2007.08/22(水) toH.Kさんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/342-5b877d89
この記事へのトラックバック
2006.10/19(木)
つかの間の休日、中日いよいよシリーズモード!