ダルビッシュが完封勝利を挙げて以来だから、ひさしぶりになるファイターズの話。
須永が遅ればせながら今季1軍のマウンドで初めて9回を無失点で投げきる好投を演じた。しかし残念ながらチームの援護なく勝ち星には恵まれなかった(ガックリ)。一昨年、ドラフト2位で浦和学院から入団、本格的左腕と期待されたルーキーイヤーの昨季はイースタンリーグで10勝をマークしいきなり最多勝を獲得した。1軍では5試合に登板したものの0勝2敗、防御率9・24とプロの洗礼を浴びてしまったけど。今季はイースタンでも1勝9敗と振るわず厳しいシーズンを送っていた。
「須永はどうしたのだ!?」とヤキモキしていたので少し安堵した。ファィターズファンの誰もが左の須永に右のダルビッシュと若いこの2人に将来大きな期待をかけているに違いない。来季はまず1勝、キレも球速もまだまだレベルアップ出来るはず、ローテーションの一角に入るような活躍、頼んます。
昨日の試合でも田中賢、鶴岡、工藤と若手が起用されていた中、その影でベテラン勢の一人島田が引退することになった(世代交代つうやつですね)。ファイターズカレンダーを壁に貼っている方ならお解かりでしょうが今月(9月)は奇しくも島田がその半分を飾っている(もう半分の芝草は大丈夫か?)。気のせいか寂しげに見えてしまうなぁ。今後は2軍のコーチに就任する予定らしい「ホント、ご苦労さんでした」。
人気blogランキングへ
須永が遅ればせながら今季1軍のマウンドで初めて9回を無失点で投げきる好投を演じた。しかし残念ながらチームの援護なく勝ち星には恵まれなかった(ガックリ)。一昨年、ドラフト2位で浦和学院から入団、本格的左腕と期待されたルーキーイヤーの昨季はイースタンリーグで10勝をマークしいきなり最多勝を獲得した。1軍では5試合に登板したものの0勝2敗、防御率9・24とプロの洗礼を浴びてしまったけど。今季はイースタンでも1勝9敗と振るわず厳しいシーズンを送っていた。

昨日の試合でも田中賢、鶴岡、工藤と若手が起用されていた中、その影でベテラン勢の一人島田が引退することになった(世代交代つうやつですね)。ファイターズカレンダーを壁に貼っている方ならお解かりでしょうが今月(9月)は奇しくも島田がその半分を飾っている(もう半分の芝草は大丈夫か?)。気のせいか寂しげに見えてしまうなぁ。今後は2軍のコーチに就任する予定らしい「ホント、ご苦労さんでした」。
人気blogランキングへ
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/32-e9c44c6e
この記事へのトラックバック
2005.09/28(水)
公鴎19回戦 須永が量産の暁には、他球団など捻り潰して(ry2005.09/28(水) 日ハム☆ロッテに0-0で引き分け
2005.09/28(水) 9/27 対M戦 男 島田在り~!
2005.09/29(木) 須永投手、好投
2005.09/29(木) 【Fs試合短信】対マリーンズ19回戦(9/27)
2005.09/29(木) 今日の公式戦(9/27) 【対ロッテ19回戦】
2005.09/30(金) ファイターズ試合話(9/27)
2005.10/01(土) 2005高校野球秋季埼玉県大会組み合わせ