「うちの子、ホントはできる子なんですよぉ」。目を細め言い散らかす親バカ丸出しの状態とでも言うか、終盤に来て予想以上の戦いを繰り返すファイターズがちょいとばかり誇らしい。毎試合緊張の連続だけど「大きな目標を前にしたチームは強いねぇ」と独り呟き、膝をバシバシ叩いて喜ぶ日々が続いている。
マリーンズに3連勝しフルキャストに乗り込んだイーグルスとの初戦も2-0と勝利。4連勝で5月19日以来、9月以降としては実に1998年以来ほぼ8年(2917日)ぶりの首位に立った。“1勝のアドバンテージ獲得&地元開催”が益々現実味を帯びてきて興奮しっぱなしである。
稀哲がリードオフマンとして「8」連続打席安打を記録する活躍を見せれば、ガッツも本塁打に加え打点部門でもトップに躍り出、2冠に輝くなど打線が好調。10連勝でトータル12勝をマークしているダルビッシュや今季3度目の完封劇で11勝目を挙げ新人王をほぼ手中にした八木などの若手を筆頭に“先発・中継ぎ・抑え”共に投手陣も相変わらず良い感じだ。
今行われているイーグルス戦、23、24日のマリーンズ戦、そして地元札幌ドームで行われる26、27日のホークス戦といよいよ残り試合もあと5つ。その内、今シーズンラスト2試合にあたるホークス戦には足を運ぶ予定。最終戦までもつれ込むのは必至なだけに、この試合がファンにとって最高の結果に繋がるよう、今からイメージトレーニングに勤しむ事に余念がない。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

稀哲がリードオフマンとして「8」連続打席安打を記録する活躍を見せれば、ガッツも本塁打に加え打点部門でもトップに躍り出、2冠に輝くなど打線が好調。10連勝でトータル12勝をマークしているダルビッシュや今季3度目の完封劇で11勝目を挙げ新人王をほぼ手中にした八木などの若手を筆頭に“先発・中継ぎ・抑え”共に投手陣も相変わらず良い感じだ。
今行われているイーグルス戦、23、24日のマリーンズ戦、そして地元札幌ドームで行われる26、27日のホークス戦といよいよ残り試合もあと5つ。その内、今シーズンラスト2試合にあたるホークス戦には足を運ぶ予定。最終戦までもつれ込むのは必至なだけに、この試合がファンにとって最高の結果に繋がるよう、今からイメージトレーニングに勤しむ事に余念がない。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.09/19(火)
[プライセス]2006.09/19(火) toプライセスさんへ[kane]
2006.09/20(水) [kenji47]
2006.09/20(水) 首位[妃垣俊吾]
2006.09/20(水) [羽少佐]
2006.09/20(水) to kenji47さんへ[kane]
2006.09/20(水) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.09/20(水) to羽少佐さんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/314-8377a17a
この記事へのトラックバック
2006.09/19(火)
ズレータ、号砲3発で西武を圧倒! 斉藤和、投手四冠に返り咲き! / 今日のプロ野球2006.09/19(火) うぉぉぉぉぉ!!
2006.09/19(火) 首位!? 1位ってこと!?
2006.09/19(火) 八木投手完封で11勝 日本ハム首位に!
2006.09/20(水) 9/18 対楽天戦 八木が完封で4連勝!ついに首位に浮上!!
2006.09/20(水) 単独首位!
2006.09/20(水) 成瀬が猛牛にプロ初完封し鷹は獅に勝ちハム首位