プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
土井 正博 (どい まさひろ)

金子のサヨナラヒットで劇的な勝利を収めるも、なかなか首位の座を譲ってくれないライオンズ。前回(vol.35)、ピタリと追走するファィターズの白井ヘッドコーチを取上げたが、今日は同じくライオンズのヘッドコーチを務める人物について触れてみたい。現役時代は通算465本放った本塁打のうちライトスタンドへ運んだ打球が たったの3本という典型的なパワーヒッターだった。

土井正博1943年(昭和18年)12月、大阪府生まれ。大鉄高校時代、野球部で起こった内紛により退部すると、当時近鉄にいた根本からの誘いを受け中退し1961年(昭和36年)に17歳でプロの世界へ飛び込む。入団1年目は出場機会に恵まれなかったが、千葉の後を継ぎ新監督に就任した別当に抜擢され2年目から1軍に定着。時に18歳にして4番をまかされ注目を集めた。

1964年(昭和39年)、28本塁打を放つとその後も5年連続20本塁打を記録しリーグを代表する大砲に成長する。1971年(昭和46年)には打率.309、113打点、40本塁打と文句無しの成績をあげるが、大杉の41本に届かず。1975年(昭和50年)に太平洋クラブライオンズへ移籍した1年目に34本塁打で初めて本塁打王のタイトルを獲得しチームの前期2位の躍進に貢献した。

1977年(昭和52年)に2000本安打達成。2年後に球団が西武鉄道に売却された後もチームを支えたが、1981年(昭和56年)、怪我による出場減と根本監督の辞任に併せた若返り策の中で現役を引退。解説者、ライオンズの打撃コーチを何度か繰り返し、2004年から現ポストに就任している。華々しい成績を残しながら黒い霧事件や賭博容疑に絡んだ過去も持つせいで、ダーティーなイメージを持っている人も少なくないかもしれない。

【 生涯通算成績 】(実働21年) 2449試合出場、2452安打、465本塁打、1400打点、打率.282、本塁打王1回

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking

この記事へのコメント
2006.09/18(月) [久保拓也]
2006.09/18(月) to久保拓也さんへ[kane]
2006.09/18(月) 打撃コーチとしての唯一の汚点が[リッチー]
2006.09/18(月) toリッチーさんへ[kane]
2006.09/18(月) 大鉄[シルク]
2006.09/18(月) [プライセス]
2006.09/18(月) toシルクさんへ[kane]
2006.09/18(月) toプライセスさんへ[kane]
2006.09/18(月) [プライセス]
2006.09/18(月) toプライセスさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/313-89bdde32
この記事へのトラックバック
2006.09/18(月) 延長までやって「楽しませて」くれました・・・・・・
2006.09/18(月) 対マリーンズ16~18回戦 3つ目はさよなら勝ち!
2006.09/18(月) 9/17 対M戦 ガラにもなく感動しました
2006.09/18(月) 【9月17日】みんなで勝利☆
2006.09/18(月) 鴎がハムに3勝プレゼントと3強の動向
2006.09/18(月) 【Fs試合短信】対マリーンズ18回戦(9/17)
2006.09/18(月) 9/17 【西口VS和巳】明日は天王山【西武VSソフトバンク】
2006.09/19(火) ファイターズ試合話(9/17)