プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
広瀬 哲朗 (ひろせ てつろう)

優勝へまた一歩前進、6連勝で貯金も今季最多の17に延ばし上位に2チームにジワリと近づく勢いだ。今日から札幌ドームで25勝5敗と圧倒しているバファローズとイーグルスとの試合が組まれ、カードの巡り合わせも良く一気にトップの座まで駆け上がることも可能な状況にあり、ボクの鼻息もすこぶる荒い。

広瀬哲朗ファイターズの調子が良いと地元TV番組や中継で露出が多い影響かOBの広瀬とガンちゃんの喜ぶ顔が不思議と浮かぶ。特に広瀬は札幌に住居を移し、北海道移転時期からよくTVに出演。あまり的を得ない解説を繰り返しているものの、憎めないキャラで愛着もある。

「球史に残る名選手」というカテゴリーに全く不釣合いなのは“重々承知”しているけれど、タマには「まぁ」ご愛嬌である。

1961年(昭和36年)、静岡県生まれ。宮北高から駒大に進学し卒業時にはスワローズに4位指名されるが拒否し本田技研に入社。1986年(昭和61年)のドラフト会議で改めてファイターズに1位指名されプロの世界へ飛び込んだ。入団後、知名度こそあれ守備要員に甘んじる期間が長かったが大沢親分が監督に就任すると主将に指名され正遊撃手のポジションに就く。

闘志あふれるプレーと1塁へのヘッドスライディングで一躍有名になり、スキンヘッドの頭と喋りが面白いことで実力以上(?)の人気を博した。1998年(平成10年)に現役を引退し、タレント活動をする傍ら今は顧問だが女子野球日本代表監督に就任し指導にあたった。現在、まだまだ人材不足のため北海道の各局で解説を務め、時に新庄の付ける背番号「1」の先輩であることを強調し自嘲ぎみなジョークを飛ばしている。

【 生涯通算成績 】(実働12年) 966試合出場、592安打、12本塁打、173打点、打率.261

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.08/26(土) 広瀬さん![てぃび]
2006.08/26(土) お久しぶりです[りくらむ]
2006.08/26(土) toてぃびさんへ[kane]
2006.08/26(土) toりくらむさんへ[kane]
2006.08/27(日) 解説[ユタカ]
2006.08/27(日) toユタカさんへ[kane]
2006.08/27(日) 好きでした~広瀬![リッチー]
2006.08/27(日) 途中で送ってしまいました・・・続き[リッチー]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/301-1f433a38
この記事へのトラックバック
2006.08/26(土) ハラハラ 1-0 Vs オリックス
2006.08/26(土) 森本のグッズがいい感じに異色な件
2006.08/27(日) 8/24 vs Eagles エゴイスト・ミー
2006.11/06(月) ホスト列伝その7 広瀬哲郎