この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/296-be476d90
この記事へのトラックバック
2006.08/20(日)
甲子園決勝は引き分け再試合
朝起きてテレビを眺める。張本(勲)の「喝ッだぁ~」、大沢親分の「あっぱれ」を聞きながら、張本の「飛ぶボールと飛ぶバットのパネル」を見る。細かな数字は覚えていないが、バットとボールの「改良」が進んだおかげで、
posted by
David the smart ass | 2006.08/20(日) 20:44:59 |
▲ 2006.08/20(日)
駒大苫小牧VS早稲田実業 引き分け再試合
第88回全国高等学校野球選手権は73年ぶりの夏の甲子園3連覇がかかった駒大苫小牧VS早稲田実業は、なんと3時間35分の延長15回でも決着せず、引き分け再試合となりました。駒大苫小牧:000000010000000 1早稲田実業:000000010000000
posted by
つらつら日暮らし | 2006.08/20(日) 20:51:39 |
▲ 2006.08/20(日)
【高校野球】壮絶な投手戦!決着つかず引き分け再試合・・・
駒苫小牧 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 = 1 早稲田実 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 = 1 駒苫・田中、早実・斉藤。凄まじい投手戦。手に汗握る大熱戦!3時間37分。一歩もTVの前から離れることができなかった。試合中、何度も何度も背筋がゾクゾクした。こういう試合
posted by
徒然にトラウマ | 2006.08/20(日) 20:52:45 |
▲ 2006.08/20(日)
高校野球決勝、延長引き分け再試合
高校野球決勝 駒大苫小牧早稲田実今年の夏の高校野球凄い試合が多かったね。今年の夏の大会いろんな試合の集大成の試合見てて感動しましたよ。観客5万人すごいですね駒大は3連覇を目指し早稲田は夏の初の優勝を目指し投手の田中くんと斉藤くんの投げあい。田中くんは三回
posted by
徒然な情報ブログ☆娘 | 2006.08/20(日) 20:52:53 |
▲ 2006.08/20(日)
夏の甲子園決勝、駒大苫小牧vs早実、再試合に!
第88回全国高校野球選手権大会は、大会最終日、 南北海道代表・駒大苫小牧と西東京...
posted by
新・だんなの屋根裏部屋 | 2006.08/20(日) 20:52:59 |
▲ 2006.08/20(日)
第88回全国高校野球選手権大会-15日目(決勝)
第88回全国高校野球選手権大会15日目(決勝)の結果。駒大苫小牧(南北海道) 1-1 早稲田実(西東京)駒大苫小牧の田中君、早実の斎藤君、両エースの対決が注目された夏の高校野球決勝は、延長15回の末、1-1の引き分け再試合となった。この試合は間違いなく球....
posted by
BOA SORTE | 2006.08/20(日) 20:57:36 |
▲ 2006.08/20(日)
高校野球決勝 駒大苫小牧VS早稲田実業 決着つかず再試合!
←1クリックお願いします押してください!! 第88回全国高校野球選手権大会最終
posted by
白浜スポーツチャンネル764 | 2006.08/20(日) 21:05:13 |
▲ 2006.08/20(日)
高校野球「駒苫 1-1 早実」決勝再試合
延長15回再試合となった決勝戦は駒大苫小牧・田中投手と早稲田実業・斉藤投手ふたりの気迫溢れる投手戦で、とても面白く見応えのある試合だった。これまでかなり大味な試合が多く、またそれが劇的な逆転を産み、
posted by
読書三昧 | 2006.08/20(日) 21:09:14 |
▲ 2006.08/20(日)
・【高校野球:決勝】駒大苫小牧vs早稲田実。再試合に!
Yahoo!スポーツ - ニュース - <高校野球>白熱の投手戦…37年ぶりの決勝引き分け再試合 第88回全国高校野球選手権大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)の決勝が20日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われ、73年ぶりの3連覇を狙う駒大苫小牧(南北海道).
posted by
たまちゃんのてーげー日記 | 2006.08/20(日) 21:10:04 |
▲ 2006.08/20(日)
駒大苫小牧 vs 早稲田実、延長15回1対1で引き分け、37年ぶりの再試合へ
いい試合だった。 駒大苫小牧、早稲田実両校共にスライダーを武器にする投手戦。 駒苫の田中投手は、気持ちを前面に出し気合で投げ込むタイプ。 方や早実の斉藤投手は、気持ちを自分の胸にしまい、非常にクールな中にも情熱が伝わった。 ほぼ両者互角の戦いは、延長15
posted by
One And Only | 2006.08/20(日) 21:14:01 |
▲ 2006.08/20(日)
高校野球・決勝「駒大苫小牧×早稲田実」引き分け再試合!
延長15回1対1の引き分け。。。再試合。今だかつて見たことないよ、決勝戦引き分けで決まらないなんて。昭和44年に松山商業×三沢高校で延長18回再試合があって以来だとか。投手戦になりましたね。午後1時からずっとテレビにクギ付けでした。すごい試合だったな~で
posted by
アンナdiary | 2006.08/20(日) 21:33:55 |
▲ 2006.08/20(日)
【野球】全国高校野球選手権・決勝戦は決着つかず
第88回全国高校野球選手権大会の決勝戦は、高校野球史に残るとても白熱した戦いになりました。決勝戦は、1933年の中京商以来73年ぶり史上2校目となる3連覇を目指す駒大苫小牧高校と、ソフトバンク・王監督の母校で27度目の出場で初優勝を目指す早稲田実業高校の対戦という注
posted by
毎日が独り言 | 2006.08/20(日) 21:37:28 |
▲ 2006.08/20(日)
夏の甲子園決勝/ 駒苫vs早實は球史に殘る名勝負!
駒苫と早實の試合は、まさに球史に殘る名勝負となつた。延長15囘でも勝負がつかず、ついに引き分け再試合!駒苫の夏3連霸か、早實の悲願の優勝か。勝負は明日に持ち越された。
posted by
仙丈亭日乘 | 2006.08/20(日) 21:40:23 |
▲ 2006.08/20(日)
終わらない夏
今日、第88回全国高校野球選手権決勝戦駒大苫小牧-早稲田実 が行なわれました。日曜日ということもあり甲子園球場は試合開始1時間前の12時にはもう満員御礼になりました。今大会は連日ホームランの乱れ飛ぶ乱打戦が多かったが、決勝戦はそんな流れとは違ったすばらし
posted by
こちら中小企業総務部 | 2006.08/20(日) 21:41:36 |
▲ 2006.08/20(日)
第88回全国高校野球選手権大会決勝、37年ぶりの再試合へ
甲子園決勝、駒大苫小牧VS早稲田実業は15イニング終了で1-1、大会規定により明日の再試合になりました。いやー、マジすごかったですね!!!どっちも引かないんだもん。ピッチャーが両方GJ!!というべきでしょう。駒大は三木君の大会58号ホームランがもう言うことなしで
posted by
stay_gold.com | 2006.08/20(日) 21:48:48 |
▲ 2006.08/20(日)
亀田君にも観てほしい息詰まる決勝戦決着つかず!
うわーー!!すごい試合でした。息詰まる投手戦!1対1のまま、田中Vs斉藤という両エースの投げ合い。ハラハラドキドキの試合でした。もうどちらも負けるな!という感じです。早実のクールなエース斉藤は、延長15回でも147Kのストレートで三振を取るんだもん。クー...
posted by
ぱるぷんて海の家 | 2006.08/20(日) 21:49:08 |
▲ 2006.08/20(日)
結果的エコロジー@甲子園球場
高校野球夏の甲子園大会決勝戦を見ていたらスコアボードに「甲子園球場には駐車場がありません」と時々表示される。あ、その手があったか。
posted by
佐藤秀の徒然\{?。?}/ワカリマシェン | 2006.08/20(日) 21:55:31 |
▲ 2006.08/20(日)
■[08/20]甲子園決勝戦、壮絶な投手戦の末・・・
夏の甲子園、15日目、3年連続夏の優勝を狙う駒大苫小牧対悲願の初優勝を狙う早実の決勝戦が行われ、延長15回の激闘の末、決着つかず、引き分け再試合となった。早実の先発は1試合投げきることが予想されるエース斎藤。対する駒大苫小牧の先発は予想に反して、菊地。駒
posted by
コレバナ~裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト | 2006.08/20(日) 21:59:55 |
▲ 2006.08/20(日)
決勝戦は決着つかず!!(駒苫vs早実)
2006.08/20(日)
【高校野球】 駒大苫小牧vs早稲田実 ~あの「松山商vs三沢」以来の…決勝引き分け再試合に!~
2000年代最高の決勝戦でした。僕は第72回大会(1990)から夏の甲子園を見ていますが、「延長引き分け再試合」というのは初めての経験なんですよ。なので、ゲームセットの瞬間は心が震えました。 しかも、舞台は決勝戦。子供の頃から「甲子園名勝負」を特集した雑誌・ビデオ
posted by
新米小僧の見習日記 | 2006.08/20(日) 22:39:21 |
▲ 2006.08/20(日)
熱闘甲子園!~激闘ノーサイド~
いやぁ、凄い試合でしたね。。 今大会は乱打戦、逆転に次ぐ、逆転と打撃戦が目立ってましたが 決勝は見ごたえのある、息詰まる投手戦になりました。 今日は長男と車で高野山へ出掛けていたから、帰りの道すがら 車のラジオ中継観戦となりました。
posted by
KOYAMACHI BLOG 2006 | 2006.08/20(日) 22:42:32 |
▲ 2006.08/20(日)
高校野球決勝戦駒大苫小牧対早稲田実業は高校球史に残る名勝負も愚かな大会規定により投手生命を危惧せずにいられない
20日第88回全国高校野球選手権大会決勝、駒大苫小牧対早稲田実業が甲子園球場で行われ、延長15回1対1で大会規定により引き分け再試合となった。試合は高校野球に残る投手戦を演じ、8回に駒大苫小牧がホームランで先制するが、その裏早稲田実業が犠牲フライで同点に
posted by
オールマイティにコメンテート | 2006.08/20(日) 22:48:03 |
▲ 2006.08/20(日)
決勝戦は引き分け再試合
凄い試合となりましたね決勝戦。夏の甲子園大会決勝・駒大苫小牧(南北海道)vs早稲田実(西東京)の試合は延長15回でも決着がつかずに引き分け再試合となりました。
posted by
FREE TIME | 2006.08/20(日) 23:36:50 |
▲ 2006.08/21(月)
甲子園の夏はまだ終わらない
3連覇と初優勝、産みの苦しみを味わっているのはどっちなのか。
posted by
こばさん | 2006.08/21(月) 00:52:44 |
▲ 2006.08/21(月)
決勝戦感想と再試合の展望。
大変な決勝戦でした、ってまだ決着ついてないし。両校の健闘を称えつつ決勝戦を見た感想と再試合の展望をしてみたいと思います。まず、今日の決勝について。大方の予想通り田中・斎藤両投手による投手戦となりました。駒大苫小牧は、先発に2年生の菊池投手を起用...
posted by
Lawとバット | 2006.08/21(月) 01:03:15 |
▲ 2006.08/21(月)
甲子園の決勝戦の興奮・・・未だ冷めず!
みなさんこんばんは~♪いよいよあたしの9日間の夏の休暇もまもなく終わっちゃいます(涙) でも終わらなかったのは夏の甲子園! お昼は延長の途中の中途半端な場面で思わず記事を投稿(笑)それもこれも観ていな
posted by
Co-Co-Lo to Coeur | 2006.08/21(月) 01:33:12 |
▲ 2006.08/21(月)
歴史は繰り返す!?
昨日の、高校野球・決勝戦。駒大苫小牧と早稲田実業の試合でしたが、結果は延長15回でも決着がつかず、今日の13:00から再試合ということになりました。決勝戦での翌日再試合というのは、37年ぶり2度目だそうで
posted by
或る『Rodin』日記 ~めざせ行政書士!~ | 2006.08/21(月) 02:20:13 |
▲ 2006.08/21(月)
両者譲らず再試合(高校野球決勝・駒大苫小牧VS早実)
高校野球の決勝・駒大苫小牧VS早実を見た。 大味な試合が多かった今大会だが、決勝は非常に緊迫感のある好ゲームだった。見ていて、ついついのめり込んでいってしまった(実は、世界バスケも見たかったのに、ほとんど見られなかった)。7回まで、0が
posted by
スポーツ遊楽創 | 2006.08/21(月) 06:44:40 |
▲ 2006.08/21(月)
決勝戦は壮絶な投げ合いの末ドロー、そして再戦へ!
2006.08/21(月)
優勝とか関係なく満足な試合
第88回高校野球の決勝で駒大苫小牧VS早稲田実業が対戦し1対1で引き分け再試合で明日に優勝が持ち越しになった決勝は苫小牧が優勝すれば3連覇で早実は初優勝だったが試合は見応え充分の投手戦で8回まで両校は点が入らずに8回に苫小牧が2本目の安打が本塁....
posted by
スポーツ瓦版 | 2006.08/21(月) 09:41:32 |
▲ 2006.08/21(月)
#1366 「3連覇」も「悲願の初優勝」も今日はお預け!
ホームランがバカスカ出て 大味な印象の多かった今年の夏の甲子園。 しかし、最後の
posted by
続「とっつあん通信」 | 2006.08/21(月) 13:33:20 |
▲ 2006.08/21(月)
感動しました。高校野球決勝戦