プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
決して強がりではなく、劣勢に立たされても負ける気がしない。

我が北海道代表 駒大苫小牧が準決勝進出をかけ、奇しくも昨日触れた「バンビ坂本」記事の優勝校でエース田中の地元 兵庫の代表校でもある東洋大姫路と激突した。序盤から4点を先行される苦しい展開だったけど、6回に一気呵成に追いつき7回に三谷の内野安打で1点を勝ち越すと最後までハラハラドキドキ肝を冷やしながらも、なんとか逃げ切り見事勝利を収めた。

駒大苫小牧、4強一番のり

中盤まで僅か1安打と打線が沈黙、体調不良の影響からか田中も精彩を欠くピッチングを続け、さすがに「う~む、今日も厳しい」と一瞬思ったものの「負ける」などというネガティブな発想は微塵も沸いてこなかった。なにより公式戦46連勝中のチームだ、戦っている彼らが“負け方”をすっかり忘れてしまっている。

勝利を信じて疑わない積極的な姿勢も相変わらずで感心するほど心強いったらありゃしない。これでベスト4一番のり、またまた栄冠まで一歩前進である。深紅の大優勝旗を三度持ち帰るその時まであと2つ。いよいよ大会も佳境に入ってきた。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.08/17(木) 初めまして[cozey]
2006.08/17(木) to cozeyさんへ[kane]
2006.08/17(木) こんばんは[Eagles fly free]
2006.08/17(木) to Eagles fly freeさんへ[kane]
2006.08/17(木) おめでとうございます[くりむ翔]
2006.08/17(木) すごすぎですね[yukie]
2006.08/18(金) 駒大苫小牧[妃垣俊吾]
2006.08/18(金) ホントその通りですね[DMD]
2006.08/18(金) toくりむ翔さんへ[kane]
2006.08/18(金) to yukieさんへ[kane]
2006.08/18(金) to DMDさんへ[kane]
2006.08/18(金) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.08/18(金) 確かに今年の高校野球は[リッチー]
2006.08/18(金) toリッチーさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/293-4d48c3de
この記事へのトラックバック
2006.08/17(木) 大会第12日目(準々決勝)の結果
2006.08/17(木) 大会第13日目(準々決勝)の予想 第88回全国高校野球選手権大会
2006.08/17(木) 第88回 全国高校野球選手権大会 第12日目の試合結果
2006.08/17(木) ■[08/17]逆転逆転、また逆転!
2006.08/17(木) 総力戦
2006.08/17(木) 第88回全国高校野球選手権大会-12日目(準々決勝)
2006.08/17(木) 駒大苫小牧、東洋大姫路に勝つ
2006.08/17(木) #1360 両ベテランの「ミス」が生んだ壮絶な最終回
2006.08/17(木) これぞ駒苫劇場!土壇場で発揮する集中力で甲子園はコマトマの独壇場!三年連続ベスト4入り!
2006.08/17(木) ここまでの甲子園:
2006.08/17(木) 甲子園には奇跡がいっぱい
2006.08/18(金) 高校野球が面白くない理由!?
2006.08/18(金) 高校野球 12日目!!
2006.08/18(金) キーワードは『4点差』