三谷の打球が左中間を破り田中がサヨナラのホームを踏んだ。誰もが目を疑う程に強い、強すぎる。応援に夢中になり叩き続けた膝が赤い、興奮でやや暫く鼻の穴の膨らみが戻らない、最大6点差をはね返えす「これぞ王者の底力!」という戦いぶりに感動し、地元の誇りと思うと またまた熱いものが込み上げてしまった。「どーしてこんな試合ができるのだチミたちは」。
4回表を終わって1-7、さすがにこの時点では不安で何度か頭を抱えたけど、ジワリ加点していく展開に、昨夏の準々決勝の鳴門工戦で見せた終盤5点差をもろともせず逆転した試合が記憶に甦りそれも直ぐに吹き飛んだ。「負けるはずがない」、根拠のない自信がそうさせた。
「さすが駒大苫小牧。勝とうとする意識が違う」と驚異的な粘りに青森山田の渋谷監督も脱帽する。揺るぎない勝利への執念を選手個々が改めて深め、チームに勢いをつけた意味でもこの勝ち方は非常に大きい。苦戦を強いられながらもベスト8への進出を決め、おぼろげながらに見えていた夏3連覇の偉業達成の瞬間が今は手の届くところに捉えることができる。
あと3つ、準々決勝の対戦相手は明日抽選で決まる。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

「さすが駒大苫小牧。勝とうとする意識が違う」と驚異的な粘りに青森山田の渋谷監督も脱帽する。揺るぎない勝利への執念を選手個々が改めて深め、チームに勢いをつけた意味でもこの勝ち方は非常に大きい。苦戦を強いられながらもベスト8への進出を決め、おぼろげながらに見えていた夏3連覇の偉業達成の瞬間が今は手の届くところに捉えることができる。
あと3つ、準々決勝の対戦相手は明日抽選で決まる。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.08/15(火)
駒大苫小牧粘り強い![JG8]2006.08/15(火) to JG8さんへ[kane]
2006.08/15(火) [こやまっち]
2006.08/15(火) toこやまっちさんへ[kane]
2006.08/15(火) [yukie]
2006.08/16(水) to yukieさんへ[kane]
2006.08/16(水) [こば]
2006.08/16(水) 駒大苫小牧[妃垣俊吾]
2006.08/16(水) [羽少佐]
2006.08/16(水) toこばさんへ[kane]
2006.08/16(水) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.08/16(水) to羽少佐さんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/291-ff0da214
この記事へのトラックバック
2006.08/15(火)
もうすぐベスト162006.08/15(火) 青森山田、あと少しのところで大金星を逃す・・・(;゜д゜)
2006.08/15(火) 順当な「薄氷勝ち」!駒大苫小牧三年連続ベスト8進出。ご利用は計画的に……
2006.08/15(火) 駒大苫小牧
2006.08/15(火) 熱闘甲子園!!
2006.08/15(火) どらまてぃっく!!
2006.08/15(火) 大会第10日目の結果 第88回全国高校野球選手権大会
2006.08/15(火) 大会第11日目の予想 第88回全国高校野球選手権大会
2006.08/16(水) 駒苫が青森山田に逆転サヨナラ勝利!…しかしエース田中がおかしい。
2006.08/16(水) 駒大苫小牧