プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
珍しく札幌も朝から汗が出るような暑さ、いつもより扇風機の風が心地よく感じるのが何とも嬉しい。息子と2人でTシャツ+短パン姿といった出で立ちでTVの前に陣取りその時をじーっと待つこと15分、午前9時 ついに第88回全国高校野球選手権大会の開会式が、そしてボクにとっての“本当の夏”が始まった。

88回目の夏、開幕

正に甲子園観戦日和。外が曇られた日にゃせっかくの気分も台無しだ。地方大会を勝ち抜いた49代表校の選手たちが満面の笑顔で胸を張り力強く行進を続けている姿が息子の目にはどうやら“軍隊みたい”に映るらしいが、これがまた歴史の重みと思えて大変よろしい。案の定、感情移入し過ぎて目頭が熱くなり息子にバレないように何度も涙を拭うはめに陥った。

いきなり第1試合で我ら道民の希望、北北海道代表の白樺学園が登場、第2試合では好投手 斎藤に注目集まる早稲田実業が早くも姿を現し、第3試合には春夏連覇を狙う横浜と昨年の平田を凌ぐ逸材で平成の怪物と呼ばれる中田を擁す大阪桐蔭が激突し、初日から忙しいったらありゃしない。在宅中はTVで、外出時にはラジオで、一日中じっくりと大会を堪能した。

全国4,112校の頂点に立つのはどこか。15日間の熱い戦いの行方から目が離せない。Week Dayに観戦することができないストレスは「熱闘甲子園」あたりでしか解消する術がないから余計にストレスになる。(なんのこっちゃ) 正直、気持はすっかりプロ野球≦高校野球。故にこの時期、甲子園の記事に偏りがちになるのは、ボクにとって至極自然なことなのである。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.08/07(月) 写真の隅の光南に・・・[神威]
2006.08/08(火) TBさせて頂きました。[N.K.]
2006.08/08(火) 甲子園[妃垣俊吾]
2006.08/08(火) [高校野球を知る]
2006.08/09(水) to神威さんへ[kane]
2006.08/09(水) toN.K.さんへ[kane]
2006.08/09(水) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.08/09(水) to高校野球を知るさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/285-fbdf46dd
この記事へのトラックバック
2006.08/07(月) 第88回 全国高校野球選手権大会 第2日目の試合結果
2006.08/07(月) #1339 連覇の夢あっけなく
2006.08/07(月) #1342 22点ってあんた(笑)
2006.08/07(月) 第88回全国高校野球選手権大会-2日目(1回戦)
2006.08/07(月) 高校野球・二日目他
2006.08/07(月) 高校野球 夏の甲子園第二日
2006.08/07(月) 高校野球 第2日目 第1試合
2006.08/07(月) 高校野球 第2日目 第2試合
2006.08/07(月) 高校野球 第2日目 第3試合
2006.08/07(月) 高校野球 第2日目 第4試合
2006.08/07(月) 【高校野球】仙台育英、初戦突破
2006.08/07(月) 甲子園開幕。横浜散る。そして…
2006.08/08(火) 夏の甲子園一回戦:大阪桐蔭11-6横浜:
2006.08/08(火) 仙台育英 夏の甲子園初戦突破!!