プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
肩の震えが止まらず、涙で前がよく見えない。なーんてそんな状態にはならなかったけど、やや暫く鳥肌が引かなかった。ここまで連勝を続けられるとは思ってもいなかったので戸惑いを隠せないというのが素直な感想かもしれない。パの打率10傑入りはおろか3割打者が一人もいないという、正に繋ぎと守りの一丸野球で成し遂げたものだ。「う~ん、素晴しい」。

ダルで11連勝ユニホームを忘れ八木から急きょレンタルしてマウンドに上がったダルビッシュが7回4安打1失点に抑える好投、打線も相変わらず活発で首位ライオンズを相手に7-1と快勝し交流戦最終戦の6月20日のスワローズ戦からスタートした連勝を球団タイ記録となる11まで延ばした。1961年(昭和36年)に前身の東映フライヤーズが残して以来、実に45年ぶりの快挙である。

一時は遠くに霞んで見えたライオンズの後ろ姿をしっかり捕らえ、0.5ゲーム差まで肉薄、肩を並べる勢いだ。贔屓のチームがこれだけの大型連勝をしたのは1976年(昭和51年)、まだジャイアンツのファンだった長嶋第1次政権時代に初優勝を飾った時の14連勝以来じゃないだろうか。「あぁっ、久しぶりの感覚」。

重ねるのは難しいけど吐き出すのは「あっ」という間の貯金。ここまで来たら新記録を狙って今のうちに更に上積みしておこうか。歴史に刻まれるその瞬間も観てみたいし。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.07/08(土) [ゴンタ ]
2006.07/08(土) toゴンタさんへ [kane]
2006.07/08(土) TBありがとうございました。[shobun]
2006.07/08(土) to shobunさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/266-69213717
この記事へのトラックバック
2006.07/08(土) 7/7【vs西武9回戦】 クルクルミラクル11連勝
2006.07/08(土) やりました・・・11連勝です!!
2006.07/08(土) 吉兆!11連勝
2006.07/08(土) 対ライオンズ9回戦  今年は何と……11連勝達成!
2006.07/09(日) ファイターズ試合話(7/7)