前夜、12-2で大勝した勢いをそのままに「ブッハッハ、今日も叩きのめしてくれるわ!」てな感じで鼻息も荒く 昨日、生粋のジャイアンツファンのTさんと一緒に札幌ドームへ行ってきた。リーの好投、新庄の6試合ぶりの8号2ランなどで一時は4-0とリード、5連敗中に喘ぐG党のみなさんには申し訳ないがこれで決まりなのだと独り内心でほくそ笑んでいた。
ところが次の7回に突如事態は一変、9安打で一挙に9点を奪われての大逆転負けである。その間の攻撃が長いのなんのって、時間にして40分程度の猛攻撃をくらう様は殆どシートバッティング状態、“火だるま”とは正にこのことだ。途中までハラハラドキドキ観戦していたテンションもピッチャー交代のタイミングのちぐはぐさもあって一気に興ざめしてしまった。「どう見ても継投ミスだぞ、ヒルマンさん」。
試合終了後、別の席で観戦していたファイターズファンのMくんらと合流し、帰り道ちょっくら寄り道して祝杯ならぬやけ酒と相成った。レプリカユニホームを買うべきか否かグッズ売り場で悩んでいたせいで新庄の本塁打を見逃してしまったというMくんの落胆ぶりが痛々しい。敗戦よりそっちに凹む彼である。
「負けたとは言え1勝1敗の5分、問題は明日なのだ」と気持を入れ替えて赤ら顔で家路に着いた。早朝の日本vsドイツのサッカー観戦のせいもあって体はグダグタでベットにダウンしたが、すっきりしない悔しさが酔いにも勝りなかなか眠れない。「まったく、相変わらず体に悪いぞファイターズ」。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

試合終了後、別の席で観戦していたファイターズファンのMくんらと合流し、帰り道ちょっくら寄り道して祝杯ならぬやけ酒と相成った。レプリカユニホームを買うべきか否かグッズ売り場で悩んでいたせいで新庄の本塁打を見逃してしまったというMくんの落胆ぶりが痛々しい。敗戦よりそっちに凹む彼である。
「負けたとは言え1勝1敗の5分、問題は明日なのだ」と気持を入れ替えて赤ら顔で家路に着いた。早朝の日本vsドイツのサッカー観戦のせいもあって体はグダグタでベットにダウンしたが、すっきりしない悔しさが酔いにも勝りなかなか眠れない。「まったく、相変わらず体に悪いぞファイターズ」。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/243-46f80649
この記事へのトラックバック
2006.06/01(木)
5/31 vs Giants たまにはこんな日も part22006.06/02(金) 7回一挙9失点の悪夢 大逆転負け
2006.06/02(金) アンラッキーセブン
2006.06/02(金) 【29勝25敗】「魔の水曜日」から逃れる方法を、誰か彼らに教えてあげてよ。
2006.06/02(金) VS巨人戦(札幌Dアッチャ~な第2戦)