相変わらず“投高打低”状態が続いている。見た目はジミながら「打線は水もの」と言うし、ある意味バカスカ打ちまくった一時的な勢いで得たポジションじゃないので先を考えると内容は決して悪くないのかもしれない。特に目をひくのは駒不足と否定された投手陣の頑張り。数字にも顕著に表れ、昨日の試合の終了時で3.03と12球団一の防御率を残しているから頼もしい。
正直、予想を上回るここまでの展開だ。開幕前から戦力ダウンの不安からネガティブな記事を多少残してしまったが本音は「チッチッチッ、こんな時こそ意外な結果を残すんだぜっ」と宍戸錠ばりに人差し指を左右に動かしながら期待を持ちつつ、戦況をじーっと見つめて来た。
細かな試合内容・結果はスポーツ新聞等に任せるとして、昨日は自身3連勝となる4勝目を飾るルーキー八木のプロ入り初完投、中継ぎスタッフの登板過多が気がかりだけど今日も江尻-岡島-武田久で完璧なリレーを見せ、共に最少失点1で抑える見事な快投劇を演じベイスターズ戦も勝ち越しを決めた。
ヒルマン監督就任以来最大の6に貯金を延ばす3連勝で首位の座をガッチリキープしているが、これから夏場に向かってこの好調を維持できるのは難しく「早いとこ打線も奮起しなさい!」と敢えて叱咤激励する。高まる感情を抑えつつ記事を書くのもどこか心地良く、一日でも長くこの感覚を味わい続けたい。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

細かな試合内容・結果はスポーツ新聞等に任せるとして、昨日は自身3連勝となる4勝目を飾るルーキー八木のプロ入り初完投、中継ぎスタッフの登板過多が気がかりだけど今日も江尻-岡島-武田久で完璧なリレーを見せ、共に最少失点1で抑える見事な快投劇を演じベイスターズ戦も勝ち越しを決めた。
ヒルマン監督就任以来最大の6に貯金を延ばす3連勝で首位の座をガッチリキープしているが、これから夏場に向かってこの好調を維持できるのは難しく「早いとこ打線も奮起しなさい!」と敢えて叱咤激励する。高まる感情を抑えつつ記事を書くのもどこか心地良く、一日でも長くこの感覚を味わい続けたい。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.05/14(日)
[na-tsu-o]2006.05/14(日) 首位[妃垣俊吾]
2006.05/14(日) d(。^(ェ)^。) good!![しの]
2006.05/14(日) [baysam00]
2006.05/14(日) 投手力で守り勝つ野球は[リッチー]
2006.05/15(月) それにしても[ごえもん]
2006.05/15(月) to na-tsu-oさんへ[kane]
2006.05/15(月) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.05/15(月) toしのさんへ[kane]
2006.05/15(月) to baysam00さんへ[kane]
2006.05/15(月) toリッチーさんへ[kane]
2006.05/15(月) toごえもんさんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/230-fff9adbe
この記事へのトラックバック
2006.05/13(土)
八木と平野を阿波野と西崎に見立てる話2006.05/13(土) 名手・川相、悪夢のフル欠場! 落合監督、懲りずにオレ流大チョンボ采配炸裂! / 今日のプロ野球
2006.05/14(日) 八木投手、プロ初完投で4勝目
2006.05/14(日) 【22勝17敗】「頂上」の所有権を一日で譲る気はさらさらありません。