プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
さて、賛否両論があれど結果的に概ね成功したという意見が強かったようで、明日からいよいよ2年目になるセパ交流戦が行われる。一部ではその結果に味をしめたパの球団から“試合増”の意見も出されるという報道もあったが、選手会の意見同様あまり調子にのると希少価値がなくなり失敗する方向に進むことも懸念されるので、現状の試合数が妥当だとボクも思う。

2006セパ交流戦昨シーズンは、特に1年目ということもありオープン戦とはまた違った意味で新鮮で、個人的には結構楽しませてもらったが、我がファイターズにとっては非常に過酷な戦いだった。ざっと振り返ると、対ジャイアンツ4敗2分、対タイガース2勝4敗、対ドラゴンズ2勝4敗、対ベイスターズ2勝4敗、対スワローズ1勝5敗、対カープ5勝1敗 。

実にトータル36試合で12勝22敗2分、借金10という散々たる内容だった。カープに勝ち越した以外他の5球団全てに負け越し、ジャイアンツ戦においては1勝もできないありさま。だだでさえあまり良くなかったのに、おかげで交流戦ですっかりで勢いをなくし、そのまま浮上することなく最後まで低迷してしまった。

今年は昨年と違い交流戦に入る前の状態が良く、4連勝で貯金3に膨らみ3位につけていて若干だけど勢いがある。更に前回同様、ホームである札幌ドームから始まるというのが誠によろしい。まずはドラゴンズ3連戦で弾みをつけ交流戦の覇者になる位の成績を収めることを夢見て、ドームで、はたまたTVの前で気合を入れて応援である。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.05/09(火) 今年の交流戦楽しみです[tadao]
2006.05/09(火) 交流戦[妃垣俊吾]
2006.05/09(火) ふふふ...。[リッチー]
2006.05/09(火) ファイターズも[ごえもん]
2006.05/09(火) 大口叩いてすいませんでした...。[リッチー]
2006.05/10(水) to tadaoさんへ[kane]
2006.05/10(水) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.05/10(水) toリッチーさんへ[kane]
2006.05/10(水) toごえもんさんへ[kane]
2006.05/11(木) toリッチーさんへ再び[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/226-17b98adc
この記事へのトラックバック
2006.05/08(月) 交流戦スタート!
2006.05/08(月) もうすぐ交流戦
2006.05/09(火) さぁ、交流戦(^^♪
2006.05/09(火) 交流戦直前2 ライバル宣言!
2006.05/09(火) さぁ、交流戦!
2006.05/10(水) 去年の日本シリーズの憂さを晴らしたぜ!! 阪神7×2ロッテ
2006.05/10(水) 交流戦スタート