ついに貯金無しの5割に戻り「うぬぬっ、こーしてはおれん!ゆ、行かねば!」てな感じで鼻息荒く、今日札幌ドームへファイターズを応援しに行ってきた。そのかいもなく過去何度か自慢げに書いていた観戦試合連勝記録もあえなく13でストップし、息子と二人で肩を落としながらトボトボと球場を後にした。
同じ負けでも内容が悪すぎる。3回に先発のダルビッシュが石井義、和田、貝塚の適時打で3点を奪われると相手のエラーの間に1点を返すのみの拙攻が続き、9回には安易に交代した武田久が不用意かつ簡単にストライクを取りにいった球でカブレラに3ランを浴びジ・エンド、1-6で敗れチームも3連敗で借金生活に突入してしまった。
ピッチャーの交代のタイミングもさることながら、特に打線の覇気の無さが気になる。工夫が無く淡白、久しぶりにイライラの募るゲーム内容で、さながらサッカーのサポーターのごとく片脚をイスにかけブーイングを浴びせたい衝動に駆られた。チームの状態が良くない時にはこんなもんだろうが、探そうにも浮上の糸口さえ見つけることもできない。う~む、重症だ。
あまりにもヤキモキするので気分転換にバックネット裏の指定席からレフトスタンドのファイターズ応援団の背後に付き「ボクも私設応援団の一員ですっ」といった顔で声高らかに応援しストレスを発散した。白鳥の湖を踊るバレリーナのように力なくクルクル回る選手は当分ベンチを暖めてもらわなきゃいかん。必死にエールを送ってくれる沢山のファンに失礼だ。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

ピッチャーの交代のタイミングもさることながら、特に打線の覇気の無さが気になる。工夫が無く淡白、久しぶりにイライラの募るゲーム内容で、さながらサッカーのサポーターのごとく片脚をイスにかけブーイングを浴びせたい衝動に駆られた。チームの状態が良くない時にはこんなもんだろうが、探そうにも浮上の糸口さえ見つけることもできない。う~む、重症だ。
あまりにもヤキモキするので気分転換にバックネット裏の指定席からレフトスタンドのファイターズ応援団の背後に付き「ボクも私設応援団の一員ですっ」といった顔で声高らかに応援しストレスを発散した。白鳥の湖を踊るバレリーナのように力なくクルクル回る選手は当分ベンチを暖めてもらわなきゃいかん。必死にエールを送ってくれる沢山のファンに失礼だ。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.05/03(水)
[KEIKO]2006.05/03(水) to KEIKOさんへ[kane]
2006.05/04(木) 日本ハム[妃垣俊吾]
2006.05/04(木) [mauki]
2006.05/04(木) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.05/04(木) to maukiさんへ[kane]
2006.05/04(木) [けんじ]
2006.05/04(木) toけんじさんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/221-7f359116
この記事へのトラックバック
2006.05/03(水)
公猫7回戦 もう勝てない気がして2006.05/03(水) ファイターズ試合話(5/3)
2006.05/03(水) 「帆足ワールド」公式戦・?VS£7回戦(札幌ドーム) ※他球場はいつも通りの続きから
2006.05/03(水) 西武に連敗 対戦成績1勝6敗とは
2006.05/04(木) 5/2 対西武戦 リーが乱れ打線は援護なく…5月は黒星スタート
2006.05/04(木) 5/3 対ライオンズ戦 観戦記
2006.05/04(木) ついに結成! ボクたちパ・リーグ借金2兄弟!!