プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
地域に根ざそうと努力している頃のブルーウェーブには興味があった。特に震災に見舞われた年にユニホームの袖に「がんばろう神戸」と付け被災者の人々を勇気づけた姿勢は記憶に新しい。イチローというスーパースターが出現し、仰木采配が面白いように的中する様は結果も伴って観ていても楽しかった。

大阪ドーム2004年のシーズンオフに突然沸いた近鉄とオリックスの合併騒動。ファンをないがしろにしたシコリはボクの中では未だに消えていない。新生バファローズを旗揚げし発表したユニホームで合併ではなく吸収である事を改めて誇示してしまったオリックス球団には呆れるばかり。とりあえずカタチだけ袖に小さく残る「近鉄」の扱いを見て、ファンだった人達は耐え難い屈辱を味わったに違いない。

それでも両チームのファンへの配慮と集客増を目論んで実施されているダブルフランチャイズ制には違和感がありながらもまだ善しと思っていたが、ここに来てオリックスが大阪ドームの買収交渉に乗り出し始めた。先の制度の期限が切れる2008年から本拠地の一本化を検討しており、球団社長の小泉くんも買収後、球団名に「大阪」を取り入れることも示唆している。

大阪からバファローズを奪い、今度はそれでもついてきてくれた神戸のファンを捨てようとしている。どこまで身勝手な球団だろう。うがった見方をすれば、ほとぼりが冷める機会を待っていたような今回のニュース。今後、バファローズというニックネームまでが捨てられないことを祈るばかりだ。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.04/29(土) 所詮金貸しの皮算用[破壊王子]
2006.04/29(土) kaneさん、こんばんは。[神威]
2006.04/29(土) 大阪[妃垣俊吾]
2006.04/29(土) 他の「何か」で決めたのでしょう[くりむ翔]
2006.04/29(土) to破壊王子さんへ[kane]
2006.04/29(土) to神威さんへ[kane]
2006.04/29(土) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.04/29(土) toくりむ翔さんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/217-736ab983
この記事へのトラックバック
2006.04/28(金) 大阪オリックス誕生?
2006.04/28(金) 神戸を切り捨てる??
2006.04/29(土) 大阪オリックスになるの?
2006.04/29(土) おおさかおりっくす・・
2006.04/29(土) ドブにお金を捨てるようなマネをしなくても(オリックス、大阪ドームへ)
2006.04/29(土) サヨナラ猛牛、サヨナラ神戸!?
2006.04/29(土) 4.28 対西武 スカイマークスタジアム
2006.04/29(土) さらばオリックス??
2006.04/30(日) オリックス、大阪移転か