ジャイアンツの勢いが止まらない。その快進撃の流れに乗ってプロ21年目38歳を向かえたベテランの桑田が昨日、5回を4安打1失点に抑える快投を見せ2004年8月21日のカープ戦以来、実に600日ぶりに勝ち星を挙げた。今後の長いペナンとレースを考えるとチームにとっても価値ある1勝である。
1983年(昭和58年)夏から5季連続で甲子園大会に出場し、優勝2回、準優勝2回、ベスト4 1回の足跡を残す活躍に魅せられPL学園時代から好きな選手だ。プロとして決して恵まれていない体でありながらタバコを吸わず食事管理を徹底し独自の練習方法、ウェートトレーニングやメンタルトレーニングなどをストイックまでに数多く取り組むその野球に懸ける情熱にはホント頭が下がる。
ここ数年振るわず限界説が囁かれ引退覚悟で臨んだ宮崎キャンプの最中、監督時代深い繋がりのあった藤田元司氏が亡くなるという悲しい知らせが入った。弔問に駆けつけた桑田は4時間半も正座し別れを惜しんでいたというから、棺に眠る恩師の前で並々ならぬ強い誓いを交わしたことが想像できる。「この1勝を藤田さんの目の前でできれば良かった。ボールはお墓に持っていきたい」と試合後のインタビューで胸の内を語った。
過去を振り返っても、球団関係者が亡くなられたシーズンはチームにとっても個人にとっても不思議と良い結果を収めるケースが多い。今シーズンこそ完全復活し、多少不恰好でも構わないから若手の台頭に負けることなく、あと27勝に迫るこだわりを持った200勝を達成する日までぜひ頑張って欲しい。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

ここ数年振るわず限界説が囁かれ引退覚悟で臨んだ宮崎キャンプの最中、監督時代深い繋がりのあった藤田元司氏が亡くなるという悲しい知らせが入った。弔問に駆けつけた桑田は4時間半も正座し別れを惜しんでいたというから、棺に眠る恩師の前で並々ならぬ強い誓いを交わしたことが想像できる。「この1勝を藤田さんの目の前でできれば良かった。ボールはお墓に持っていきたい」と試合後のインタビューで胸の内を語った。
過去を振り返っても、球団関係者が亡くなられたシーズンはチームにとっても個人にとっても不思議と良い結果を収めるケースが多い。今シーズンこそ完全復活し、多少不恰好でも構わないから若手の台頭に負けることなく、あと27勝に迫るこだわりを持った200勝を達成する日までぜひ頑張って欲しい。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/203-07ea17b0
この記事へのトラックバック
2006.04/14(金)
巨人桑田投手600日振りの勝ち投手!矢野選手の大活躍で5連勝!2006.04/14(金) 600日ぶりの勝利
2006.04/14(金) 桑田で勝った!巨人10勝一番乗り
2006.04/14(金) ☆桑田、今季初勝利で5連勝!!
2006.04/14(金) 桑田の勝利
2006.04/14(金) 巨人 9-1 広島
2006.04/15(土) 桑田復活!!好投見せ、600日ぶりの勝利投手に☆
2006.04/15(土) 《 【スコアブック】桑田投手 対カープ in東京ドーム 第3戦 》