折角シーズンが始まったというのに、ここに来て何かと忙しく更新がままならない状態に陥っている今日この頃。おけがで金本が元オリオールズのカル・リプケンJr. を抜く904試合連続フルイニング出場世界記録を樹立したという大きなニュースがあったにも関わらずすっかり話題に乗り遅れてしまった。
それにしても7年間皆勤賞とは凄い、いつ何時でも交代を告げられないというのが「攻・走・守」全てにおいてバランスが取れている選手であることの証だ。次に迫るのは、ジャイアンツ時代に松井が残した415試合まであと123試合とする4番打者としての連続出場記録。順調に行けば今シーズン中に突破でき、また新たな勲章を得ることになる。引退を迎えるその日までずーっと走り続けて欲しいなぁ。
さて、話はコロッと変って気になったニュースをもう一つ。
ライオンズの快進撃を支える一人に高卒ルーキーのキャッチャーとして51年ぶりに開幕先発出場を果たした炭谷の名前が挙げられる。その炭谷、字画を考慮して「銀仁朗」としているが、元々お父さんが愛読していた漫画「硬派 銀次郎」にあやかってつけられた名前らしく、今後のこのまま活躍が続けば球団側から対談や自伝漫画などを名づけ親とも言える作者“本宮ひろ志”氏に依頼する計画があるという。
以前も触れたけど、ボクはどえらい漫画好きでもある。この作品は1974年(昭和49年)に発行された少年ジャンプの第18号に知る人ぞ知る“愛読者チャレンジ作品”の一つとして読みきり掲載され人気を博し、後に連載されたもので、もちろんリアルタイムで読んでいる。「良いじゃないのぉ、新人でも漫画化大いに結構」、漫画のキャラクターに負けない男気ある強いハートで今後のプロ野球を牽引して行く選手になる可能性があるだけに、そのオファー大作戦へぜひ一票を投じたい。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

さて、話はコロッと変って気になったニュースをもう一つ。
ライオンズの快進撃を支える一人に高卒ルーキーのキャッチャーとして51年ぶりに開幕先発出場を果たした炭谷の名前が挙げられる。その炭谷、字画を考慮して「銀仁朗」としているが、元々お父さんが愛読していた漫画「硬派 銀次郎」にあやかってつけられた名前らしく、今後のこのまま活躍が続けば球団側から対談や自伝漫画などを名づけ親とも言える作者“本宮ひろ志”氏に依頼する計画があるという。
以前も触れたけど、ボクはどえらい漫画好きでもある。この作品は1974年(昭和49年)に発行された少年ジャンプの第18号に知る人ぞ知る“愛読者チャレンジ作品”の一つとして読みきり掲載され人気を博し、後に連載されたもので、もちろんリアルタイムで読んでいる。「良いじゃないのぉ、新人でも漫画化大いに結構」、漫画のキャラクターに負けない男気ある強いハートで今後のプロ野球を牽引して行く選手になる可能性があるだけに、そのオファー大作戦へぜひ一票を投じたい。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.04/12(水)
炭谷選手[妃垣俊吾]2006.04/12(水) こんにちは。[yamamoto2000]
2006.04/12(水) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.04/12(水) to yamamoto2000さんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/200-77d6cdf8
この記事へのトラックバック
2006.04/11(火)
アニキに長期大型契約も、スペンサー1軍合流2006.04/11(火) 阪神10-5横濱 金本904試合世界新!
2006.04/12(水) 連続試合フルイニング出場記録ストップ!?
2006.04/12(水) \(^◇^)≪★祝☆世界記録☆祝★≫(^◇^)/
2006.04/12(水) 広島が2点以上取りました他いろいろ