12年ぶりの開幕連勝を飾り、まずまずの滑り出しを切ったファイターズ。昨日も書いたけど、過去2年と開幕2戦と併せて12試合ファイターズ戦を観ている。イベントや他のカードを含めると更に4、5回はドームに行っているだろうか? 自宅から地下鉄2駅の近さの割には「それしか行ってないのかい」と野球ファンから軽く突っ込まれそうな回数の少なさかもしれない。
以前も触れたとおりボクは身長183cmある。幸い横には大きくないのだが、それでも悲しいかなレプリカのユニホームをゆったり着られず「もっと大きいのを作ってくれよぉ」という叫びをグッと我慢して普段着で応援する日々を送っている。あちらこちらに選手のサインを入れたユニホーム姿の熱心なファンなどを見るとミーハー根性丸出しで羨ましく思ってしまうのが常である。 「…チェッ」。
そんな外見に加えて自分の個性をさらけ出すユニークなキャクターのファンが否応なしに目に飛び込んでくる。ピッチャーの投じる一球一球に頷き、あたかもベンチの監督のように肩を上下するなどして忙しなく“リラックス”を訴えるおばちゃんや、ヒットが出る度に辺り構わずハイタッチを強制するおっちゃん、バックネット裏で観戦しているというのになぜか“キャッチャーミット”を外さないじいさんなど、微笑ましい(?)ファンがたくさんいる。
こんな多くのファンに支えられているファイターズの選手たちはホント幸せだなぁと思う。優勝した日にゃ大変だ、多くのファンがきっと涙する。かくゆうボクもその日が来るのを夢見て「ファィターズボックスティッシュ」の常備を欠かさない。涙や鼻水はこれさえあればフフッ大丈夫なのである。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking

そんな外見に加えて自分の個性をさらけ出すユニークなキャクターのファンが否応なしに目に飛び込んでくる。ピッチャーの投じる一球一球に頷き、あたかもベンチの監督のように肩を上下するなどして忙しなく“リラックス”を訴えるおばちゃんや、ヒットが出る度に辺り構わずハイタッチを強制するおっちゃん、バックネット裏で観戦しているというのになぜか“キャッチャーミット”を外さないじいさんなど、微笑ましい(?)ファンがたくさんいる。
こんな多くのファンに支えられているファイターズの選手たちはホント幸せだなぁと思う。優勝した日にゃ大変だ、多くのファンがきっと涙する。かくゆうボクもその日が来るのを夢見て「ファィターズボックスティッシュ」の常備を欠かさない。涙や鼻水はこれさえあればフフッ大丈夫なのである。
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.03/27(月)
はじめまして[のりごはん☆36]2006.03/27(月) to のりごはん☆36さんへ[kane]
2006.03/27(月) はじめまして![てぃび]
2006.03/27(月) toてぃびさんへ[kane]
2006.03/27(月) [川の果て]
2006.03/27(月) ありがとうございます![のりごはん☆36]
2006.03/28(火) 応援[妃垣俊吾]
2006.03/28(火) to川の果てさんへ[kane]
2006.03/28(火) toのりごはん☆36さんへ[kane]
2006.03/28(火) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.03/29(水) トラバどもです[Under]
2006.03/29(水) to Underさんへ[kane]
2006.03/29(水) [健の母]
2006.03/31(金) to健の母さんへ[kane]
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/190-bc61d371
この記事へのトラックバック
2006.03/27(月)
開幕2連勝だぜ(^^)v!2006.03/27(月) プロ野球改革をブログからスタートする
2006.03/27(月) 開幕2連勝!
2006.03/27(月) 3/26 対楽天戦 武田久・勝コンビの好投で2006年は連勝スタート!
2006.03/28(火) 公鷲2回戦 今季ルーキー初勝利&12年ぶりチーム開幕2連勝!
2006.03/28(火) 愛の王ジャパンのユニフォームは2万4000円
2006.03/28(火) あてにならないパ予想
2006.03/28(火) 野球検定
2006.03/29(水) もう一つのWBC-キューバ・カストロvsアメリカ・ブッシュ-