プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
役所の窓口に座る無愛想で融通の利かない係員のような高野連のおじさんたちが今回は賢明な判断を下した。駒大苫小牧高校の一連の騒動について「1、2年生は不祥事に関与していない」という判断から夏の予選への出場を認めた。

練習ボール至極当り前、これ以上罪のない部員を裁いては高野連もお終いである。学校教育の一環であるはずの高校野球で間違った経験を積ませるところだった。いや~っ、危ない。

と言いながらある意味一方的な学校側からの辞退で1、2年の野球部員は既に大きな精神的なストレスに苛まれているが…。

以前、“まったくまたこの有様だ”的な文を書いたけど、あくまでもその怒りの矛先は3年部員にある。今時、煙草も酒もやらん高校生がいないことぐらい解っているが人一倍自覚を持つ立場にあった。まずは、公の場できちんと謝罪し犯してしまった過ちの責任を自ら取るべきだ。いっぱしの大人を気取っておいて都合が悪くなると「まだ子供なので」では情けないぞぉ。

救いは本人の意思が解らないものの辞任した香田氏を早期に監督に復帰させたいという考えを学校側が示したこと。最後まで涙ながらに部員の選抜出場を訴えていたという香田氏、夏を目指して改めて指導にあたって欲しいと切に思う。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.03/10(金) 駒大苫小牧[妃垣俊吾]
2006.03/10(金) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.03/11(土) [さよならんなー]
2006.03/12(日) toさよならんなーさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/172-911ffffe
この記事へのトラックバック