プロ野球に関することを中心に勝手気ままに感想・意見・思い出話などを綴るサイトです。
オフィシャルサイト
最近、気のせいかスワローズの話題ばかり目に留まる。それだけ古田スワローズが注目を集めている証拠だろうなぁ。今日もスワローズ絡みで素晴しい記事を見つけた。何でも今春にも球界初となるシニアリーグのチームを設立するようだ。

ユース設立昨年12月、小学生を対象にした「12球団 Jr.トーナメント」で優勝したスワローズJr.の祝賀会の席で多菊社長が明らかにしたもので創立すれば地域密着の集大成とも言えるプランだ。サッカーのようなユースチームの先駆けとなり将来的に球界全体へと広がる可能性もある。

シニアリーグとは中学生を対象にしたリーグで全国に400を超えるチームが存在する。ボクの友人も学校の野球部には入らずシニアリーグに参加していたやつが何人かいたけど、硬式球を使って実践を重ねるためか力の付き方の差が明らかに違ったことを痛感した経験がある。

所属する子どもたちにとっても、2軍グラウンドや神宮の関連施設など、プロが使用する練習環境を得ることができ、球団OBの監督、コーチから指導されるなど計り知れないメリットがある。場合によっちゃ、古田や石井、岩村などの現役選手からも直接教わることだって可能だ。

なんてワンダホーな計画なんだろう。球界全体に波及すれば野球人口、実力共、底上げ間違いなしである。第2の松坂(江戸川南シニア)、辻内(郡山シニア)などの誕生に拍車がかかりそうだ。なかなかやるじゃないかぁ、スワローズさん。

人気blogランキングへ  FC2 Blog Ranking
この記事へのコメント
2006.01/29(日) [賣助]
2006.01/29(日) to賣助さんへ[kane]
2006.01/29(日) ユースチーム[妃垣俊吾]
2006.01/29(日) to妃垣俊吾さんへ[kane]
2006.01/29(日) [さよならんなー]
2006.01/29(日) toさよならんなーさんへ[kane]
2006.01/30(月) 素晴らしい試み[HIRO]
2006.01/30(月) to HIROさんへ[kane]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
この記事のトラックバックURL
http://allsport.blog21.fc2.com/tb.php/142-0c082ae8
この記事へのトラックバック
2006.01/29(日) 長谷川滋利氏の今後に期待する。